柿のれん

指板とヘッドプレートが付くと
裸だったネックが衣をまとった
という安心感。

黒いヘッドプレートはエボニーです。
BlackなFiberのSheetとやらは使いやすいけど
色がイマイチでカラーを乗せると大変だったため
エボニーを仕入れました。
自然の色はやっぱりいいものです。
色むらがあってもいいものです。
この後ヘッドインレイを埋め込んで今日は終了。
むいた柿をヒモに引っ掛け吊るしました。
いつごろおいしくなるんだっけかなぁ。

柿とビョーク

蔵王町の消防車はこんなショボ車かとおもったら
消防団だった。安心した。
かわいいね。ミニカーほしいね。

指板、ヘッドプレートを一気に接着して時間をつくり
夕方からひたすら柿の皮むき。
何か音楽と思って、なんとなく選んだのがビョーク。
大量の干し柿と大音量のビョークがこの上なく不釣合いで
シュールだった。
中古で探そ。


およそ200個。
これを吊るす作業がまた大変だわ。

かきとり

ネックのジョイント工程。
センターはずれていないか
ネック角はおかしくないか
ねじれていないか
隙間はないか
ぎっちりがっちり合わせます。
2本で5時間。まぁ速くはないけど僕としては悪くないタイム。

指板の接着位置を確認してヒールをサクサクッと削ります。
グリップを削る時にまた調整するのでこんなもんで十分。

ボンドをつけて接着。
ネックがくっつくとすっかりギターだすぺ?

今日は朝からお隣さんと共同でうちの庭の柿を収穫。
去年まるで実をつけなかった所為か今年は豊作。
干し柿にしやす。
皮をむくのが大変だわ。

まだ一晩で硬化してくれていました。
もっと寒くなると硬化に2日かかるようになるから。
指板完成です。
いまだにインレイが上手くいくと30分は眺めながらニヤニヤするクセは継続中。
ペットの名前だそうですよ。

それからジョイントの準備。
ここからノミとペーパーで合わせていきます。

蒟蒻

今日も一日指板とか貝の作業をしておった。
ジョイント準備もできるかと思っていたけど、そこまで行かなかった。
ついでにヘッドインレイも切っておいたけど。


仕上がりは削ってみるまで分からない。
明日か明後日。
手作りこんにゃく いただいた。
これつまみながら映画でも見よう。

ぞうがん

象嵌細工の技術がすなわちギターの価値やギター製作家の技術を計る物差しとは成り得ないのだが
万人にとって瞬発的に分かりやすく、かつ容易に唯一性を持たせうる点で必要不可欠であり
素材、加工の美しさも否めないうえ、その作業自体、割と好きだったりする。
今回も細かい。細い。
じっと作業していたら寒くなって、ついにストーブに火をつけた。

じゃぁ

こちらに越してきてから、しばしば
「お米は買ってるの?」
「市販のはまずくない?」
「あれじゃぁ米離れも仕方ない。」
「全然違う。」
「新米は本当に格別。」
などの声を耳にする。
これまでも十分お米はおいしく頂いていたのだが
縁あって生産者から直接30kgの新米を譲ってもらった。
決して安くないけど。
うち10kgは既に両親が持って帰った。
しかしだ。
精米機がよく分からないし面倒で、
ならば玄米のまま食べてみようか、と思っているのだけれど
その場合3時間水に浸けておくよう言われ
3時間前に夕飯の準備をする習慣もなく
ついに今日まで食べずに来ている。
そして、炊飯ジャーが壊れた。
フタが取れただけで、炊けるけど。
とにかくこのジャーでどれほどの味の違いなのかを確かめなければと思いつつも、
新しいのがほしいとも思う。

新しい炊飯器ならば従来のお米でもさぞかし美味しく炊けるのだろうから
マーケットで買う最も安いお米でも十分満足できると思われ
生産者直売の贅沢なお米は僕にとって猫小判なのではなかろうかと考えるに至る。

松島湾2010


今日は朝から松島湾。
釣りです。
どうも僕が行くと船頭さんは「今日は食わねぇ」って言いますが
それでも僕にとっては過去最高の釣果でした。

ネウ(アイナメ)の他によく似てるけどヒレの赤いクジメという魚。
7匹くらい釣りましたよ。
ハゼとカレイを釣りに行ったのに・・・。
晴れたり降ったり晴れたり降ったり・・・。
刻々と景色が変わるのも楽しみの一つですね。

牡蛎養殖業のおやっさんが言っていました。
「今年は牡蛎の数が例年より少ない。」
今年は、津波があって、酷暑があって・・・
それでも松島の海は豊かでした。
家に帰っていただいたカニを両方のお隣におすそ分けしようと思ったら
夜8時で完全に消灯。
農村に夜は皆無か?

二重虹

今朝、見事な虹が出ていた。
この写真なんかウケる。
CGじゃないよ。

よく見ると二重の虹。
ひっさしぶりだ。
外側の虹は赤青が逆なんだね。
理屈は・・・わかりません。自分で考えてね。

バインディング接着の合間に指板の準備。
今日はフレット溝を切った。

無線

ノンカッタウェイは一足先にボディ完成。

無線LANつなぎました。

PCは結局有線。
無線でも速度出るのかなぁ・・・でも移動しないし。
プリンターを無線にしようと思ったけどFAXがあるからよく分からず結局有線。
じゃぁ何の為って感じですが
ケータイでのWeb閲覧が速く安くなるはずです。
それから、ホットスポットとして友人にも喜ばれるはず。
キャンペーンでもらったものなので活用しただけの事です。