猪あばら

今年最初の朝仕事。村の農業用水路や側溝の掃除。要するに農家のお手伝い。仕事が終わった頃にバーベキューの準備がされていて、午前中から飲み会がスタート。近所の人がしとめたイノシシのスペアリブが大量。あんまり美味いので相当食っちゃった。この辺りのイノシシはだいたい50Bq/kg前後、内部被ばくしたわな。セシウムだけなら体外へ排出される半減期が90日ぐらいだったっけ?しばらく控えよう。

サイズ変更IMG_6389

酒飲んじゃったので午後の仕事も全部飛ばしてカミさんの運転で買い物に出かけた。帰ってきたら先日の御礼だということでなんと桶が!浅くてネック付けられないからギターにはなりません。サイズ的に寿司桶なんだろうなぁ。どうもありがとうございます。

サイズ変更IMG_6402

テレビの効果

作業台にそれ以上滑って動かないようストッパーをつけてみたりしながらどうにかこうにか接着したネック材。再び手押し鉋などで基準面を作り直していつものようなへの字型の材になった。切ったばかりだし急ぐと反るかなぁ・・・?

サイズ変更IMG_6384

ブログを見たからと女の子のおさがりをたくさん頂いた。楽器を弾くわけでもないのになんでこんなブログを見てくれたのか、偶然テレビで見かけて実家の近くだったからとか。偶然が重なってタイミングが合致して知り合うことのできたご縁。大変ありがたい。こんなテレビの反響もあるのだなと。

サイズ変更IMG_6388

屋根裏お手伝い

木工家さん次期お宅のリフォーム手伝いの日。昨年末からまるで進んでいないのがややがっかり。今日から以前の天井の桟が残っているうちにそれを足場として屋根裏の天井板を貼るのだという。継ぎ目が並ぶとちょっとしたズレや隙間が目立つから互い違いに合わせていくのがやっぱりセオリーなんだろうなと。最後の一列とかどう入れてどう固定するのかとか、何となく適当にそれらしくなったけど難しいのね。古民家再生の難しさを味わっているよ。今日は働いた実感がたっぷり。明日は筋肉痛になるかもしれない。

サイズ変更IMG_6382

梨の木だそうで

ネック材が大きな塊なのでここから始める。

サイズ変更IMG_6346

いつもはヘッド角まで付いた材を使っているけど、今回はヘッドを作らなくちゃいけない。大事な所が欠損しているので裏返して下図のように木取り。バンドソーの切れ味が悪くて家中焦げ臭い。

サイズ変更IMG_6349

計算通り長さも間に合った。鋭角の端に厚みが残っていて助かった。写真はボンドをつける前。ボンドつけると滑ってしまって固定するのは難しい。

サイズ変更IMG_6371

 

ホヤホヤの水族館

先週行けなかった代わりで今日お出かけしてきた。平日の昼間に出かけられるのは今だけだからね。まだまだ出来立て”ホヤホヤ”のうみの杜水族館へ。水族館入口前の広場、あんなにケヤキの木を植えて大丈夫だろうか。あそこ一帯日陰になるんだろうなぁ。

わかってんだかどうだか、でも初めのうちは目をまん丸にして眺めていた。抱っこひもで歩いているのでそのうち寝ちゃうんだけどね。もう少し大きくなったらまた来よう。

サイズ変更DSC_2760

古いもの処分の続き。懐かしいもの発見した。ブラキオサウルスの化石に触った記念カード。7歳かぁ。

サイズ変更IMG_6331

俺はいまだにこの頃のイメージを修正しきれずにいる気がする。現在の有力説はブラキオサウルスは水の中に棲んでなんかいない。頭は垂直になんてあげられない。間違った復元図がやたらと懐かしい。ちなみに奥の黄色いカードは全国高等学校クイズ選手権の物だね。

サイズ変更IMG_6330

 

次の難題

サウンドホールに続いてまた4本のパーフリング材をゴミにしてしまった。白黒線の地味だけど無いと寂しい飾りがようやく入った。

サイズ変更IMG_6343

非常にこだわりの強い手ごわいオーダーをいただいた。依頼をもらえるとまだ生きていていいのかなと思える。この箱にある材は全てオーダー主さんの持ち込み材。内部の構造材以外そろってる。ネック材やバインディング材なんか、うちのおもちゃの木工機械でいけるのか?やるしかないのか。一番難しいのはホールだな。

サイズ変更IMG_6345

MPが

なぜだか仕事できる時間がやたらと少ない。それもまたストレスになったりする。サイドに白線の飾りを入れている。いつもはCABというセルの代替品を使っている。木製より線がシャープに見えるし砥の粉が木目に入って汚くなるなんてことが無いので好きだ。でも今回は木製パーフリング。メイプル材。シナ材よりもしっかりしていて仕上がりも綺麗。ただちょっとお高い。海外から取り寄せているからなおさら。ぽくっと折れちゃうからげんなりする。さっと濡らして半乾きで作業するのが大事なんだな。

サイズ変更IMG_6340

激辛

バインディングの溝掘り中。

サイズ変更IMG_6339

暖かくなってきて、そろそろ畑を耕すからと、畑に残っていた白菜をもらった。うちでもそろそろ春支度をせにゃ。干してあった唐辛子を回収し、保存のために軽く電子レンジで水分を飛ばして一味唐辛子とした。ちょっと熱かけすぎると黒く焦げてしまう。台所の空気がむせるほど辛い。これだけ全部食べようと思ったら何年かかるかわからないけど、イノシシが出たらそのルートに忌避剤として撒くっていう使い道もあるんでね。

サイズ変更IMG_6183 サイズ変更IMG_6186

 

ハルキゲニアちょっと欲しい

朝、家族3人で出かけようとして荷物を積んだところでドタキャン食らって、午後になって娘と2人でデートに出かけ、片道1時間の大型ショッピングセンターへ行って、オムツ替えて、ミルク飲ませて、ラーメン食って、それだけで帰ってきた一昨日。

朝、工具積んで、年末に手伝っていたリフォーム中の約束の家の前で待つも時間になっても家主が現れず、電話もつながらないので、共通の知人に頼って居所を突き止め、恐る恐る真っ暗な窓を叩いてみると、30分ほどして中から彼が現れて胸をなでおろした昨日。

古い物の片付けをしていて、食玩の古生物や深海生物をごっそり捨てようと思って見ていたのだが、あんまり美しく彩色されたアノマロカリスとオパビニアは捨てられようはずもないなと、バージェス動物群は原点だからなと思った今日。

この3日間でできた仕事は先日のジャック交換ただ一つ。普通のエンドピンジャックにつけ直し。小一時間。しかもハンダでやけどした。

サイズ変更IMG_6335

 

似て非なる J

 

製作中は箱になって一段落。

サイズ変更IMG_6324

見慣れないジャックが壊れたというので、代わりのエンドピンジャックを探していたらそっくりなのを発見、早速取り寄せてみた。ところが、サイズが合わず取り付けられなかった。これ、だまされるよね。諦めて普通のジャックにする。

サイズ変更IMG_6323