ブラックンワイ

暑い。湿度が高い。ずっとぐったり。昨夜は体調がすぐれず夜8時前に床についた結果、案の定、深夜に目がさえて、たった一日でものの見事に生活リズムがぶっ壊れた。

日本画家のイラストをもとに音楽会のチラシを作るという任務、フォントだけではどうにも面白くなかったので、「音楽会」の文字をデザインしてみた。黒一色の印刷であることを活かしたものができたんじゃないかと。まだ委員会で承認もらってないけどチラ見せ。

サイズ変更音楽会_01

 

のんびり製作はホール飾り。ザラメだけど久しぶりに白黒の二色で。

サイズ変更IMG_5157

独身生活

新潟は暑うござんした。37度って九州で経験して以来だもんでまるで対応できずぐったり。フェーン舐めてた。

今日、蔵王に戻ってきた。山形のセルフのスタンドで入れようとしたら道路に大きく表示されてる価格より12円/L高くて憤慨したり、途中でべらぼうな暴風雨に見舞われたりしながら、高速料金がいつの間にか高くなってるもんだから最小限だけ乗って基本下道で帰宅。

短い期間だけど独身生活。夏休み前半、結構午前中に寺子屋のバイト入っちゃってるけど、飲み会歓迎。遊びに誘ってけさい。

カーテン洗濯

敷布団とかカーテンとか、普段全く、何年も、いや、むしろ初めて、洗った。

大量の洗濯をし、合間にイラストレータで音楽会のチラシを作る。するとメールが来て友人一家が遊びに来てくれた。近くのイベントに来たけれど期待外れだったらしくお口直しに寄ってくれた。思いがけずオモローな一日になった。

サイズ変更DSC_8817

トリマーでサークルカット

ヘッドのヘコミもまぁまぁだいたい。弦張って弾いてみると、このギターも異音がした。今回はペグがカラカラいってる。ちょっとどうしようもない。テープやゴムでも貼っておけばいいのかもしれない。これはオーナーさんにおまかせすることに。表裏の割れ修理とサドル交換も終えて、この頃続いていた、あれ?これどこが悪いんだべ?シリーズの修理終了。

サイズ変更IMG_5148

 

のんびり製作は口輪飾りを。円を切るのもトリマー。自由錐の方が精度出るんだろうかとか考えながらもずっとこの方法。

サイズ変更IMG_5143

サイズ変更IMG_5149

日本画家

研磨して、お客さんが置いて行ってくれた塗料をちょい乗せ。この塗料、模型用かな?透明度高いし、ウレタンとかのタッチアップに悪くないかも。ただ、結構やせる。この作業二日目。一液性だから仕方ないけど。

サイズ変更IMG_5142

 

今日は近所の小学校校長の発案で動き出した小さな音楽会のお仕事で、近所に越してきた日本画家さんのお宅へ。素敵なご夫婦とのお喋りとおいしいコーヒーごちそうになってきた。日本画家が描いたイラストを使って俺がチラシ作るんだって。大変な仕事任されちゃったよ。なにせそのイラストってのがスゴクいいんだ。10月開催予定の無料コンサートイベント。今後ちょいちょいこっから情報漏れていくんだろう。

森の主

「さぁ、まだ挨拶に行っていなかったね。」

近所のご神木へ出発!トトロの神木はクスだったけど、樹齢900年の杉。根元に穴は見つからなかった。

サイズ変更DSC_8702_01

サイズ変更IMG_5139

 

道中の家々の玄関先、どの家にも初めて見る機構がついてる。近所だけど知らなかった。側溝を流れる水をせき止めての敷地内に洗い場。側溝に堰のための突起も初めから作られている。昔から蔵王の雪解け水が豊富だったってことなんだろうが、これなら上流のうちの方がいいなぁ。

サイズ変更DSC_8694

お手上げ

力木の割れは固めた。ブリッジの浮きも直した。開放で当たるというのでナットも交換した。フレットの頭もそろえて、かなり四角かったフレットの角を落として丸く整形した。

これで直ったろうと思ったんだけど、まだボディを叩くと変な音がする場所がある。ライニングとかサイドの割れ止めとか怪しいところは接着剤を流し込んだ。もう何回弦張って外したかわからない。午前2時になっちゃった。けれどまだ。もうお手上げだ。悔しいけどここまでだ。弾いた時の出音に芯がしっかりしたから、問題の低音は直ったと信じている。

サイズ変更IMG_5141

ポマト

ジャガイモに実がなった。これを見るたび1985年のオドロキを返せって思う。

サイズ変更IMG_5138

1985年、つくば万博、ジャガイモとトマトが一つの茎に生るポマトが発表されて、当時小学生の俺は、なんて斬新なアイデアで夢のような植物だろうって感動したものだ。このジャガイモの実を知っていれば、別に驚くようなアイデアでもなかったのかもしれないと思う。それにポマトはついに夢のままで終わったらしいし。

草刈りして、ホワイト餃子買いに行って、今夜は餃子ビール。最高でしょ。この頃の夕焼けはちょっと気持ち悪いくらいすごいね。

サイズ変更DSC_8690

一発でいかない。

昨日のギターは塗料乗っけて吊るし干し。

次の修理。セカンドオピニオンで来てくれたギター。低音の迫力が無くなったという。まぁ、十分鳴ってるからわからないんだけどね。ただ、調弦した状態だとボディの打音がちょっと変だ。ネックのねじれじゃないかって意見があったようだけどどうも違う。ネックの順反りはきついけど、ネック薄いから、弦はずしたらそうでもなかった。オーナーさんのストロークがすごく強いからこんくらいでいいんだ。よくよく見てくとXブレーシングの交差部分にヒビがある。これかな。あるいはブリッジの角が少し浮いてる。疑わしいところを直す。

サイズ変更IMG_5135

ブリッジの下にニカワ突っ込んで固定して半日、

サイズ変更IMG_5136

もともと張ってあったミディアムゲージのチューニングしたら、もとのもくあみ、ブリッジはまた浮いてしまったよ。今度はボンドで貼ってみよう。ミディアムはやっぱり強い。