単焦点買ったった!

朝5時から伊達藩の兵糧館(ひょうろうだて)の草刈り。今は単なる山深い丘。人が通ることのない斜面の草刈りは危険で何度か草刈り機と共に人が転がり落ちるところを見た。わりと上下で人が重なるからその危険は写真なんかよりかなりヤバい。

サイズ変更IMG_5107

頂上はベンチがあるものの、残念ながら周囲の木が大きくなりすぎて眺めはそれほどでもない。

サイズ変更IMG_5108

斜面の草刈りをすると特に左足小指が痛む。3か月経って治らない。指はかなり太いままでどうやら折れた骨が太くなって固まったらしい。先日、看護師さんに見せて話す機会があったのだが、ま、折れてたんでしょうと。あんまり曲がらないところをみると、もしかしたら腱も痛めたんじゃないかと。レントゲンで分からなかったら腱を疑うのは当然だけど。だって。

さて、愚痴はこのくらいにして、今日は興奮することが。

買っちゃった。単焦点。

サイズ変更DSC_8608

カメラわからない人のために簡単に説明すると、ズームができないレンズの事。これまで使ってたズームレンズが右。今回買ったのが左。小さい。軽い。かわいい。

サイズ変更IMG_5106

 

初めて触れた一眼レフは卒論用に先生から借りたペンタックスで当然フィルムカメラだったし、もちろん単焦点だった。オートフォーカスすらなかった。日蔭だとピントが厳しすぎて難しかった。

なんでズームできないレンズに興奮するかっていうと、明るく撮れるってことと、背景が良くボケるから。もう普段はこれでいいんじゃないかとさえ思う。

サイズ変更DSC_8622

Cu.外枠

禁煙補助薬飲むとやたら眠くなる。まずくなるって話だったけど普通に吸えちゃっている。とにかくだるい、眠い、やる気が出ない。

なんかしてないと寝ちゃう。ずっと気になっていた図面を新調。書き足したり変更してあった所をスッキリさせて、試してみたいことも一つ盛り込んで。

サイズ変更IMG_5103

Rタイプのカッタウェイが深いパターンについて、枠を作っていなかった。使う場面が来るかどうかは分からないけど、思い立った時に作っておく。ねじれた局面が分かってもらえると思う。

サイズ変更IMG_5105

修理品の塗装ハイペース

ヘッドや指板サイドの塗装はサイドバックより目詰まりが早い。予定より早く塗装を抜けられそうだ。今日が下地塗装の最終回になると思う。指板貼り換えてネックの一部でカラーが剥げているのをちょっと目立たなくしたいとは思っている。

サイズ変更IMG_5101

蹴球月間・禁煙外来

待ちに待った蹴球月間。日曜日、4時に起きてCLの決勝観てたんだけど、ネイマールのハンドのところで地域の草刈りに出発。なんで毎回大切な試合にぶつけるんだろうねぇ。草刈りの日程に悪意があるんじゃないかとさえ・・・。

買ってきたゴミ箱にカッティングシートでマーク作って貼ったんだけど、接着が弱いからはがれちゃうなぁ。既にパーツ一つはがれて消えてる。スプレーにすればよかったかな。

サイズ変更IMG_5098

今日は修理のナットを作って、注文から一ヵ月経ってようやく届いたケースにロゴをスプレー。

サイズ変更IMG_5099

 

そして、ついに、禁煙外来行ってきた。タバコがなくなったらさみしいだろうとも思うんだけど、今しかないかなぁとも。こんなところで公言しちゃった。今週は吸っていいんだってさ。

フォルクローレのライブ

今日は長町へ、ご招待をいただきtupliオーナーさんの晴れ舞台を観に行ってきた。フォルクローレで、1バンドであれだけ人集められるんだからすごい。

サイズ変更DSC_8585

長町にできたIKEAにも寄ってたっぷり歩いた。楽しい場所だけどルート通り歩くと結構な距離だね。

夏野菜苗

もらった苗を植える。苗植えをしていると、余った苗があるけどいらないか?と、今度はご近所からほかの苗をもらってしまう。種から育てている人は苗が余るんだね。ナス、ピーマン、ブロッコリー、キュウリなど。奥には先日植えたツルムラサキ、モロヘイヤ、サトイモ、ジャガイモ。ちなみにサトイモも頂き物。

サイズ変更IMG_5091

それからミニトマト。雨除けなんて持っていないのでプランターで。そんなにプランターも持っていないので発泡スチロールの箱に穴をあけて植えてみた。それでも苗はいくつか余った。もらってくれる人はいるだろうか。

サイズ変更IMG_5092

思いのほか時間がかかって畑仕事が終わった時には日が傾きかけていた。そしてぐったり疲れた。俺は農家には向かないなと実感する。

作業はお客さん持ち込みのグローバーにペグ交換。ビスの穴はいったん埋める。

サイズ変更IMG_5094

サドルの作り直しも。古い国産ギターとしては珍しく、サドル位置のオクターブ補正計算がなされている。2弦の頂点を下げた甲斐もあるだろう。

サイズ変更IMG_5096

外仕事の一日

あんたんちの生垣の枝があんまり道路にはみ出して邪魔だから切らせてもらった。片付けといて。あんたの家なんだからたまにはちゃんとしなさい。と叱られた。少々叱られても嫌味を言われたとしても、こうして切ってくれるならありがたくお願いしたいところだが、バリカンかチェーンソーを買わなきゃいけないだろうか。

枝を運んで家のわきに積み上げ、敷地の草刈りをした。せっかく用意したのにあまり利用してもらえていない駐車場もしっかり草刈り。駐車場から作業場へ向かう小道は枝を払って少し広くなった。

サイズ変更IMG_5089

 

今日はこのまま外仕事だってことにして、やや遅くなったけどジャガイモの2度目の土寄せをし、昨日もらった苗を植えるべく床づくり。すっかり雑草が茂っているのでほとんど開墾から。風が強かったし暮れかけて虫が多くなったので植えるのは明日にする。全身の疲労、筋肉痛、倦怠感。

サイズ変更IMG_5090

はちぶ

小学校の学習室の後に業務用スーパーまで行って登米産ひとめぼれ30kgを玄米で買うのが今日の最大ミッションだった。結局これが一番安上がり。田舎ならではで、そこかしこにコイン精米機があるんだけど、今日寄った所は8分づき、標準、上白の3パターンしか選べなくて5分づきにできなかった。こないだの所は3分、5分、8分、標準、上白って選べたのに。そっちがレアだったみたい。そんなわけで今回は8分づきでいただきます。やたら白く見える。

ナットと1フレットの間の鉋痕は消えきらなかったものの、指板修正してずいぶんきれいになった。フレットは最も一般的なミディアムを。やや溝が緩かったので爪を足して。

サイズ変更IMG_5086

 

はつかすが

ブリッジを貼りなおした000はナットとサドルを作り直し。

斜面に乗ったナットは高さのある材でないといけない。大きいナット材の在庫が残り少ないからまたまとめ買いしたいんだけど、この円安だとどうしても先延ばししたくなる。80円の頃が懐かしい。

サイズ変更IMG_5084

 

さて、こちらの修理もなかなかの年代もの。カスガって初めて。マーチンスタイルのギターにギブソンっぽいロゴ。この状態で譲り受けたらしいのだが、最終フレットはやたら太い物が”接着”されていて、指板はローポジで鉋がけしかけて諦められている。ローズに鉋は難しいよ。刃が立った鉋じゃないと切れないし溝があるから指板は地道にペーパーが一番。早めに諦めてくれてよかった。今日は表割れを固定するところまで。

サイズ変更IMG_5085