ついに純銀に手を出した

種って結構お高いのね。
ヒマワリ3種。

畑の空いている所に蒔いてみた。
密度を低く蒔いたのに、空いている面積の半分にしかならなかった。
うまく育ったら、その放射能を吸い上げた種を取って
来年、畑一面ヒマワリ畑にするのもいいか。
過乾燥に参ったギターのうち一番重症なギターは
直す手間を考えるとあまりに割に合わないので
実験台になってもらうことにした。
実験台というか、装飾サンプル。
ヘッドには純銀を埋め込んでみた。やらかいのね。
サイドには真鍮。
いかがでしょう?

第二の難関

震災ギター、バッテンのリベンジ。

今度はいい感じ。
もしこれでダメなら力木を作りなおそうと思っていたけど、よかった。
良さげなので、トップがはがれていたエンドブロック部分も接着。

他の力木も貼って、センターのはぎ割れは補強。
音が少々悪くなろうが、割れているものを放置できない。
ブリッジプレートは新たに交換。
トップ板が生き返ったかな。
最悪の事態として、トップ交換もありうると思っていたのでそれは避けられた。

元々の物に弦アースがついていたので、一応これも再現。
アコギの弦アースがどれほど効果的なのか、僕にはわかりません。

いやはや。第二の難関を突破した。
残る関門は2つ。
おそらく次の裏板甲付けが一番難しいだろうと思われる。

きれない

午前中は役場めぐりツアー。
先日、親切だった建設課の方を捕まえて
住宅応急修理申し込みの説明を聞いた。
応急修理には大工さんに見積もりを出してもらった上に
大工さんにも役場に来てもらわなければいけないとかで、
そもそも大工さんが多忙で捕まらないので
険しい道のり。
少なくとも玄関は直るはずなんだけど。
町づくり推進課で義援金の申し込みを済ませ
納税課でいくつか質問をし
生涯学習課へ伝えるべき事を伝える。
ちょっと役場に詳しくなってくる。
さて、昨日、困り果てていたギターの状態だが
一晩一階に放置しただけでずいぶん回復していた。
わからんなー。
とにかく大丈夫そうな気がしたので、ちゃちゃっと研磨して塗装。
以前の実験の第二弾も。
デザインド金属パイプインレイ。
却下のアルミの代わりに、銀色にピアノ線を使ったら
金ノコで全く切れないという事に気づいた。
アルミパイプの代わりに銅パイプを使ったら
金ノコでやっぱり切れないことに気づいた。
グラインダーだと、切れた時にはバラバラに飛び散った。
作り方を改める?
埋め込めれば面白いのに、苦労に見合わないかも・・・

んだから。

なんでかなー。
いやんなっちゃうなー。
木が動いてんだなー。
全くわからんなー。
不安だなー。
元に戻るかなー。
ちょっと様子見だわなー。
それでもフレットはばっちり打っておいたんだけど。

脱原発への道

ニュースを見れば、国会では、
水をかけろのかけるなの、非建設的な水掛け論が行われているようで
TVではどのような報道がされているのか知らないが
同じ国会でも参議院ではとてもすばらしい発表が行われていて
今日の午後はLive映像でずっとそれに見入っていた。
講演会の映像では大嫌いな政治の場には絶対に行かないだろうと言っていた
放射能の権威であり、原発反対の立場から今なお助教の地位に甘んじている小出先生や
自然エネルギーの財団をポケットマネーで作ってしまった孫さんなどが
政治家にモノ申していたのである。
なぜ、TVで生中継しなかったのか?(僕は確認できないが放送されなかったらしい)
これをTVが取り上げないのだとすれば、TVには現在、公平性や言論の自由がないのではないかと
疑わざるを得ない。
参議院USTREAM中継 脱原発への道 1/2

トッププロ

昨日は突然連絡を受けて復興支援コンサートに出かけてきた。
ゆと森倶楽部でtupliを見て気に入ってくれて、それをライブで使ってくれるとの事だった。
千代正行さん(Gt.)
多田周子さん(Vo.)
崎久保吉啓さん(Key.)
三枝俊治さん(Wb.)
歌も演奏もとんでもなく美しい。
「ふるさとを思い出して聞いてください」
と言われて、美しく悲しい曲を聴けば、なおさら放射能が憎たらしく思えた。
後になって話を聞いたり、ちょっと調べてみたりすると
全員とんでもなくすごい人達だと知った。
PAの人(沼沢さん、林さん)も含めて全員日本のトッププロではないか!
ギターの千代さんは、TVのドラマやCMでアコースティックギターの音がすれば
その5割以上は千代さんが弾いているとか!
不思議な感覚。
今後tupliがどうなってゆくのか、楽しみでもあり、ちょっとコワイようでもあり。
とても楽しい時間でした。
勉強にもなりました。
ほんとうにありがとうございました。

「奇跡があるなら全てを返して・・・」
ちょっと泣きました。
映像は途中で切れちゃってるけど。tupli vesseも。
多田周子チャンネル
他にもあるのでお時間ある方是非。

まだもったいなくて。

なかなかおもろい。
金色はもちろん真鍮。
銀色はステンレス。
でも、スターリングシルバーも用意している。
遊びの範疇を超えたなぁ。

ヘッドやサイドにも頑張れば可能。
それも試さないと。
指板はダメね。ちょっと削ればなくなっちゃうから。

格上げ格下げ

少し明るい(?)ニュースと
極めて残念で末恐ろしいニュース。
まずは前者。
今日役場から届いた封書は再発行の罹災証明書。

半壊認定。
当初の感覚に見合った結果になった。
来週から様々な手続きが忙しくなりそう。
次に、腹立たしく歯がゆく思考停止するニュース。
こんなマップを見つけた。
https://twitpic.com/4ynkg4
宮城県南もずいぶん汚染されている。
土壌汚染で蔵王も1.5~2μSv/h
この土で野菜を育てたら食べられないのではないか?
内部被曝はヤバイ。
おそらく、我が家のジャガイモも食べない事が望ましい。
とはいえ、市販の野菜もほとんどがこの近辺で採られた物。
気にし出したら食べられる物がない。
だからと言って、すぐにこの土地を捨てられない。
じっくり殺されるしかないのか・・・。
一日一日を大切にするしか今の僕にはできない。
何の野菜が比較的マシなのか、それを知る必要がある。
https://bit.ly/j7BKwH

女王

今日は塗装の日。
半日は働いた。
コシアブラをいただいた。
山菜の女王だそうで。
香りがいいね。
ついでにタケノコの天ぷらと海苔の天ぷら(磯辺揚げ)
山椒塩で。
頂き物の新潟地ビールといただきました。

ギター工房tupli でのギター製作と日常を綴ります。