浮かれている

親友がオメデタという報告を受けてなんかウキウキしちゃって、でも結婚祝いもまだしてないぞとザワザワしたりしている。

スキーの板おさがりでもらっちゃって、妻にも散々そそのかされてブーツ買っちゃった。自分のモン買ってる場合じゃないよな、まったく。

久しぶりにプール行って、帰りに寄ったラーメン屋が偶然リニューアル直後でチャーシューサービスの上に、そのチャーシューが端っこでやたら分厚かった事に小さな幸せを感じているという週末。

webのためにも

ホームページをリニューアルするためのPC作業をしていて気づいた。写真が古い。全てとはいかないまでも写真撮りたさに新しく作業を始めた。ゆるゆると。シンプルにノンカッタウェイのvesseにしよう。ワンポイントのインレイも入れよう。このギターも例にもれず、予約は常に受付中。
サイズ変更DSC_5034

アップアップる

ホームページのリニューアルに向けて奮闘しているのだがなかなか思うようにいかない。内容はそれほど変更もなく、ただデザインやレイアウトの問題なんだけど、難しい。

しばしば行き詰まるのでネットで見かけたリンゴを真似してみたり。

サイズ変更IMG_4566

赤いポーチ

仕事ではないんだけど、そこに面白いテーマが転がっていたので作ってみた。

大きな財布も入る赤いポーチ。普通じゃつまらないから敢えてのアシンメトリーで。ちょっとランドセルみたいね。

サイズ変更IMG_4562 サイズ変更IMG_4563

大人の運動会

今日は朝から秋保で運動会。

大人の運動会。

友人が主催し30人ほど集まって体育館で本気の運動会をやった。4チームに分かれ、全員がすべての種目に参加するから、小中学校のそれと違って退屈しない。それにしても、すごいよ!これだけ企画して人集めて実行するその能力が。

サイズ変更DSC_5011サイズ変更DSC_4920

 

綱引きで体力のほとんどを使い切った感じ。綱引き面白いね。奥深い。玉入れは”戦略玉入れ”。相手陣地の玉も奪っていい。笑っちゃうほどしんどいし入らない。

サイズ変更DSC_4958 サイズ変更DSC_4955

 

お昼はむすび丸弁当。こんなのあるのか。

サイズ変更DSC_4971

 

脱出ゲームがあんまりよくできていて感心した。もしかしたらここでようやくチームに貢献できたのかもしれない。終わってみたら驚くことにチームは第2位。高価なおつまみ缶詰を景品にもらって充実の疲労感で温泉につかって帰ってきた。すでに体中痛い。よかったぁ、今日のうちに筋肉痛来て。おっさんにはキツイけどあんまり楽しかったから来年も是非に。気がかりは転倒で歯が折れてしまったあの人。土曜日だけど歯医者にすぐ行けたろうか・・・

遺跡?

作業場の湿度改善のため土側溝を掘り始めてみたのだが、ほどなくして驚きの事実が発覚。

遺跡?!

要の位置に太古の水路跡か?!さらに周囲を掘ってみると塩ビパイプが!これ、我が家の排水じゃないのか?どこに抜けているのかは不明。埋まってたってことは土が入って詰まったりしたないんだろうか。

サイズ変更IMG_4540

 

土側溝をこの石のマスの内側を通すにはスペースがない。外側を回り込むには急斜面と生垣が迫っていて、不可能。野望がついえた。無念。

 

夜、W杯以来初めてゆっくり代表戦を見ることができた。アギーレ初体験。この一試合で評価するのはどうかと思うが感じたところを。

攻撃の際の選手間の距離が遠くなったと思った。ショートパスでポゼッソンを高めてワンツー、スルーで中央を切り裂くような難しく美しいスペイン的サッカーは完全に封印して、逆サイドを使い、ロングボールを多用し、サイドを起点に攻めるスタイルになったようだ。相手が引いた時、前線の選手が相手ディフェンスラインに張り付いちゃって、クロスを待っているのが気になった。背の高くない日本人がヘッドの競り合いやロングカウンターでどれだけできるのか。オシム、ザックで培った面白いサッカーも忘れないでほしいところ。

筆塗りとけがき3D

久しぶりのギターのお仕事。

トップの一部で塗装が剥げちゃっているのを直すというミッション。

サイズ変更IMG_4535

ペーパー当ててならしてから、さまざま勘案した結果、しばらくは筆塗りラッカーで行くことにした。周囲への影響を極力おさえたい。

サイズ変更IMG_4538

 

さて、作業場の裏、北面と東面について、もし土側溝を掘ったらどうなるだろうか、そもそも勾配はあるのだろうか、という検証を始めた。作業場の側溝については震災前からの願い。震災でそれどころじゃなくなったんだけど、ひとまず落ち着いていよいよ考える余裕ができた。畑のように水を落とせる場所がないので難しいのだ。出口で掘る深さは0cmじゃなきゃいけない。

おおむね水平に糸を張ってみる。空間にけがくみたいでちょっと楽しい。3年半前に山になったもと土壁が邪魔だったり。あんまり傾斜つけられなさそうだけど、北面だけでも軽く掘ってみる価値はあるかもしれないって感じだろうか。

サイズ変更IMG_4536 サイズ変更IMG_4537

みんなのアコギ魂

昨夜はTacchy presents「みんなのアコギ魂2014 vol.4」~Tacchyの誕生日は11/8ですが何か?~

へ行ってきた。仙台でよくぞこれだけハイレベルなアコギストを揃えてくれた。

オープニングアクトに谷本光さん。検索すれば即座に驚くこと請け合い。ライブ前にステージ外でちょろっと弾いてくれたスペインですでにノックアウト。楽器への探求心には頭が下がるし、パーカッションとしてだけでも聴き入ってしまう。ギターがうまいなんてもんじゃない。すんごい。

DSC_4744

 

スタートは櫻井清隆さん。ギター愛が伝わる。tupliを丁寧にキレイに鳴らしてくれていた。難しいバラードを並べていたので、もう少し弦高上げた方が音の余韻がいいんじゃないかとか、ついつい製作家の目で見てしまう。

DSC_4751 DSC_4752

Carocoさん。以前タッチーさんがうちに連れてきた時は楽しいお姉さんって印象だったんだけど、素敵なボーカリストだ。サザンジャンボに負けない。

DSC_4753

 

もうおなじみだろうか、西山隆行さん。ハイブリッドピッキングのギャロッピング奏法でトンデモプレイ炸裂。カントリーメドレー大好きだ。ナッシュビルの話聞かせてもらって、やっぱりいつかヒロさんナルちゃんとリベンジで行ってみたいと思う。日本のギター持って行ったら割れちゃうかなぁ・・・。

DSC_4770

はじめましての熊井博基さん。どこか憂いのあるちょっとかすれたいい声をしていて、ギターもうまい。タッチーさんとのギターバトル、もっと見たかった。

DSC_4790

 

トリにタッチーさん。先日は二次会での演奏ありがとう。インスト4人弾き語り2人っていいね。誕生日にかこつけなくても、こんな素敵なイベントならどんどんやっていってくださいな。

DSC_4802

かわやおわり

計算が雑だから10cmほど足りなくなったりするのだ。尤も、その10cmのためにもう一枚買うのも癪。で、考えた結果、角を無理矢理まげてつなげて、数センチの隙間はわずかな端切れを挟み込む。足りなかったんじゃない、すべて計算通り、なんてね。

かわやの一番下の材がすでにグスグスで釘が利かないけど、ま、これで当分は持つでしょう。少しは隙間風対策になったんじゃないかな。作業場の裏についてはまだやりたいことがある。

サイズ変更IMG_4533 サイズ変更IMG_4534

続かわや

朝から少雨。サイズに合わせて切ったりしながら、新しい波板をはる作業。塩ビじゃ紫外線ですぐボロになるからポリカーボネートで。スケスケ便所で美しさには欠けるね。でも透明の方が釘打つ場所がわかるから作業は簡単になるのでね。
放課後学習室の小学校から帰ったら、強い風に雨が混じって、やたらと風を受けるこの作業をする気にはなれなかった。日も暮れかけていたし。で、今日はここまで。

IMG_4530.JPG