全員集合

小学生がDVDを返しに来た。
「8時だよ!全員集合」のDVDボックス3つ、計9枚。
しばらくして電話が鳴って、その子に取り次いだら
「全員集合のDVDまた借りていっていいですか?」
だってさ。
これで5回目くらいじゃないかな。
連中、確実に僕より何度も見てるぞ。
実はもう一つ、最新のボックスセットが届いたんだけど、まだ開けていない。
TVの下に並べるのはしばらく先送りしよう。

#040

シダー/マホのfifie
タピオでも弾けると思っていたけど、音は工房でご確認ください。
タピオのfifieはまだ症状がマシな方でしたので、屋外へ出せばすぐ治りそうでしたが。
あれは店舗用に背の高いサドルを用意したら試奏できるかもしれませんね。
あんまり高すぎるサドルも考え物ですけど。
ホンジュラス・ローズ指板
スネークウッドのピン
グリーンターバンのロゴ
ネックにはうっすらとトラの杢

ねぎしナイトvol.15

タピオの後は
ねぎしナイトvol.15
道路はどこもひどく混んでいてギリギリでしたが間に合いました。
今回はなんとなく、演奏だけじゃなくてイベント全体がどっしりとした安心感と力強さを持っていたように感じました。それはおそらく、このイベントが新たな意味合いを持ったということであり、それを出演者達が共通認識として共有しているからで、あべひげという空間が消えて最初のねぎナイだったからこそ、見ているこちらにもビンビン伝わってきたのでしょう。
日本全国に散らばったバンドメンバーもねぎナイがあるから仙台に帰ってこられる。
これだけでも重要な意味を持つイベントでしょうが、あべひげに育てられたねぎナイは独り立ちして
あべひげが担ってきた一端を引き継ぐ、そんな節目のvol.15となりました。
今後はもっとたくさんの人が立ち寄れるライブになるといいですね。
60分のセッションタイムがサイコーですわ。
次はジャズフェスの頃です。

見本として

連休初日の昨日、色んな人が訪ねてきてくれました。
わざわざ栗原市からとか。
こまめに顔を出してくれる方からはワインとパンをいただいてしまいました。
このパン、なんて言うのか知らないけど、どっしりと硬くて、おいしい。
クリームチーズが最強タッグと見た。
夕方、tupliを展示してくれている仙台泉のタピオへ行ってみました。
楽器店奥のガラスケースの向こう側、一番いい所にど~んと展示してくれておりました。
ありがとうございます。
ただ、ショッピングモールという環境の恐ろしさを初めて実感しました。
ああいう所は24時間365日、空調が動いているそうで、
とにかくカラッカラに乾燥するようです。
強制乾燥機です。
ガラスケース内に加湿器はありましたが、金属類が錆びないようにする必要もあるとかで
閉め切ってはおけないとのこと。
自動で湿度管理できる装置でもあればいいんだろうけど。
4本のギター全てのトップ板が変形して弦高が下がり、弾ける状態ではありませんでした。
見たことない状態になっていました。
いつトップが割れてもおかしくありません。
1本、一番の重症患者をメンテナンスの為持ち帰って来ましたが
直せたとしても、そこに置けばまた同じ事でしょう。
他のメーカーのギターも同様で指板が割れたりするそうです。
エレキギターも材が縮んでピックガードがたわむそうです。
展示品のtupliは音の確認はできなそうです。
それでも、見た目や抱えた感じ、質感、ネックなど手に取ることで分かる事が
たくさんあるでしょうから、見本としての意味はあると思いますので
今後ともお願いするつもりです。
壊れるまで。