小学校キャリア教育

キャリア教育=キャリア(経験)を活かして、現在や将来を見据えることなどを主眼として行われる教育のことである。(wikipedia)
小学校の授業にお邪魔してきました。
ナイフはやっぱりやめました。
「刃渡り12cmの鋭利な刃物」
「ギターケースに隠し持つ」
「長身髭面の30代独身男」
「会社勤めしていない自称自営業」
「平日の白昼堂々」
やっぱり穏やかじゃないですわ。
45分にぴったり納めるのって難しくて、少し時間が余りましたが
これまでになく質問が出たので助かりました。
驚いたのは子供たちはちゃんと将来就きたい仕事があるってこと。
最近の子供には夢がないって言っている大人がたくさんいるけど
実はそうでもないんじゃないかって。
どこかのタイミングで邪魔されたり捨てさせられたり忘れさせられたりしてるんでしょうね。
それを社会や時代の所為と片付けてはいけない。
教頭先生が「毎年の恒例行事にしましょう」なんて言い出して困りました。
そんなに面白い話持ってないですよ。
今日だって最初のツカミでキョトンってされたし。
今日はなんかやりきった感があるから夜の作業は休んじゃお。
寒いし。

「小学校キャリア教育」への2件のフィードバック

  1. 昨日は、ありがとうございました!
    学校のお便りに昨日の写真を載せようとして、ギター工房の名前を検索していたらみつけちゃいました☆
    けっこう笑わせていただきました♪
    それでは、またよろしくお願いしま~す!

  2. >松の木児童会さん
    こちらこそありがとうございました。
    そんなに笑うポイントは作れなかったように思いますが・・・。
    「また」ですか?!
    いいですけど、、何人もの子供達がギター工房やりたいとか言い出しても困りますからねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください