ねぎしナイトvol.13 告知

ねぎしナイトvol.13 で前回に続き tupli の展示・試奏ブースを設けさせていただけるようです。
限られたスペースと演奏の合間・終演後の限られた時間ではありますが、
仙台市内ですのでtupliの感触を確かめにいらしてください。
ライブもお酒も楽しんでください。
なにやら噂では、くるぷしのウララちゃんが欠席らしいのですが、
コブラ君のガットギターはジャジーボッサポップでかっこいいし、
グッバイボーイズは転がる鍵盤が前面に出たオシャレロック。
おじさま方も是非。
 ねぎしナイトVol.13
 2009.3.21(sat)@livehouse enn
 前売・当日:\1700/\2000(drink別)
 open/start:18:00/18:15(予定)
 (出演アーティスト:五十音順)
 風ペンギン
 グッバイボーイズ
 くるぷし
 弦内
 コサキコウヘイ
 John and Punch
 

ぼやき

昨日の雪景色の写真に誰も言及してくれないのは解りづらかったのか、ちょっとさみしい。
今日はバウムクーヘンギターも塗装に入って一区切り。
材料の厚みを出していて、ローズウッドの裏材が一枚割れた。
たま~にこういう事があるわけですよ。
高価な材料なのにねぇ。
爪の間にトゲも刺さるし、なんだかなぁ・・・

早起きしたい

朝6時に目が覚めたので、思い切って起きた。
外は雪景色になっている。

せっかく早起きしたので、朝飯をしっかり食べたら、
そのままコタツで寝てしまった。
結局午前半休。一日が短い。
グリップ削ったり、ヒールに飾り入れたり。

このザラメ模様、tupliのアイデンティティの一つに成長した。

かてい

かていのはなしにはなんともこたえようがありません。
戦いとは二手三手先を読むものだ

確定申告が終わって20年度の所得がハッキリしたわけだから、
任意保険より国保の方が安くなるのだろうけれど、6月までは変わらないという話を聞いた覚えもあり、
とはいえその手続きは何時どうするのか、あるいは6月以前にも反映されるのか
そうでなくとも6月以降の保険料を計算してくれるかもしれない、という仮定のもと
蔵王町役場を訪ねた。
後手に回って損したくない。
役場のおいちゃんおばちゃんはパソコンに向かっていて、次々来るお年寄りの、まるでお茶飲み友達と話すように雑談を交えながらの質問に、若い男性ただ独り走り回りながら応えていて、しばらく待たされた。おいちゃん手空いてないのかなぁ。
役場の話だと、やはり6月15日にならないと昨年の所得での計算は出来ないと。
しかも蔵王町の場合8月からということで、想定していたものより2ヶ月の我慢が余儀なくされた。
そんなに時間かかるの?人口少ないでしょ!って思ったけど、人手足りなそうだからなぁ・・・
こうなると定額給付金は支給されてもそのまま保険の支払いに回され、しかも3000円足りないという事態が決定的である。
経済活性はすでに十分貢献している。
給付金はスズメの涙の赤字補填にしかならない。

今日は指板を接着。
そろそろ次回作の変り種2本のことも考え始めている。
共通するキーワードは12

ジョイント

作業場の北側が石の壁なのですが、雨どいが外れてずっと濡れていた場所の石が
ボロボロに風化しておりました。
なんてモロい石だ。
そもそも風化していない所にも釘が打てるぐらいだからなぁ
雨どいの応急処置はしたけど、僕の工房はどれだけもつのだろう・・・

ジョイントのダブテイル、ビッタリです。
指板位置を決めてからネックヒールを削って
合体!
もうすっかりギターの姿です。

このところ毎日、全て英語のHTML形式で書かれたメールが届く。
何とかというソフトを導入すればあんたのサイトが良くなるぜって書いてあるっぽい。
怪しい添付ファイルが2つついてくる。
WEBメールに届いて、携帯とPCに転送される仕組みなんだけど
PCの方はしっかりシャットアウトしてくれている。
携帯はHTMLに対応していないので、タブのついた<html>そのままなので
クリックして引っかかる心配はないけど。
WEBの方でフィルターかけてくれたらいいのに。
これからこんなメールが増えるのかなぁ
</html>

2/29

去年はあって今年ないもの
2月29日
脱サラ記念日
あの日から、”ほとんどニート”生活が始まったんだなぁ
今日もらった、美味しいコーヒー豆。
挽いてコーヒーを飲むのもいいけど、豆をそのままバリバリ食べるのが美味しくてもうやめられない。

製図用紙

製図用紙を探していたら、とあることに気がついた。
専門学校時代の図面を入れていた筒が無い。
工房内を引っ掻き回したけど見当たらず。
そういえば久しく見た記憶が無い。
実家に電話で聞いてみたけど、実家にあるはずもなく・・・
・・・・・・
福岡だぁ。。。引越しの時に忘れてきたに違いない。
もう一年経っちゃうよ。
あの筒の中に何が入っていたのか、全ては思い出せない。
無いとなると無性に口惜しい。
製図用紙も切らしていたので、名取に出来た大型ホームセンター内の画材屋さんへ行った。
アレだけの敷地面積があって、製図用品がそろっているのに、何故、製図用紙を置いていないのか
結局仙台まで行かないと何もそろわないのだろうか。
ひとまず模造紙を買ってきた。当面これで急場をしのぐ。
1月2月は短いなぁ。今年ももう1/6が過ぎようとしている。
ちょっと遅れ気味で、ボディ完成。

29

円安が加速してきました。
アメリカに注文したけど在庫切れ入荷待ちなので、おそらく入荷後課金されるのでしょうから
気が気じゃありません。
注文した時より4円も動いています。既に3000円も高くなりました。
さて、ここ一週間の主たる作業の隙間にちょっとずつ進めていた飾り。
まず貝を切って、エボニーの端材を薄く加工、そこに埋め込みます。

寒いので接着剤が固まるまで2日以上を要しました。
貝を埋め込んだエボニーをツキ板と1mmにしたエボニーで囲って

これがこんな所に!
色白の木に細かい物複雑な形の物はキレイに入らないという訳で真四角にして埋め込むことになりました。これならノミ一本で掘れますからね。

十紀夫語録

打田十紀夫さんのホームページにtupliが載ってます!
→ 十紀夫語録
トップのページはこちらです。
いやぁ、思い切って胴厚薄くして良かったのかも。
ふくよかさはちょっと減ったけど、テンポの速い曲にはパンッパンッとあのぐらい反応が良いのはアリなんだなぁ。
うれしす。
今後ともご指導ください!!

ギター工房tupli でのギター製作と日常を綴ります。