tupli のすべての投稿

東京生まれ千葉育ち、蔵王町在住のギター製作家。 ベルボトムジーンズが標準スタイル。

洗濯

昨夜は酔っ払いました。
いつの間にか寝てた。
玄関のトルコ絨毯はさっそく水洗いする羽目になりました。
風呂場でゴシゴシやったら結構毛だらけ猫灰だらけだ
たっぷり水を吸った絨毯をそのまま物干し竿にぶら下げたけど
乾くまで時間かかりそうです。
ごめんなぁ俺んとこなんか来たばっかりに・・・
燃えるゴミ出しに行ったらもう一眠りします。
腹減った。

ます


二次会はなぜかいつものように我が家。
ニジマス持って来てくれたので焼きました。
なんだ。さっきBBQやった時に持ってきてくれれば炭で焼けたのに。
んでもチョーうまいっす。
なんだこの幸せな味は
日本酒ナイト。

おやじ登場


秋晴れ。
昨晩突然のお誘いで今日は芋煮会です!
通常河原の岩でかまどを組んで焚き火ですが、近所でプロパン頼み。
飲酒運転は絶対いけません。

主催者の ”おやじ” でしゅ、稲刈りのトラクターのおんちゃん達
にひやかしが飛び交いながらの調理でしゅ、ちなみにぼくは桜庭だいすきなおやじ三十七歳でしゅ。
宮城とくに南部は味噌味が絶品です。これにはギター職人も悶絶ものです。みなさんもびっくりですよ。
ぜひご賞味あれ。これから二次会突入です。

花の名は?

ネック材の面出しをしていてちょっと気になったので
最初に刃を取り付けて以来、初めて手押しカンナの調整をしました。
ネック材を使って調整していたのですが、何とか材が無駄にならないうちに
一応のOKを出すことができました。
2枚の刃を全く同じ位置に、左右同じ出具合にするのは難しいものです。
台の奥側の高さも調節できるようなもっといい機械だったらもう少し早く調整できただろうに・・・

それから今日は口輪入れ。
今回もザラメにします。
今日は終わりませんでしたが。
庭に見慣れぬ花が咲いていました。

最安値

ひどい雨で栗拾いに行った小学生は残念でしたね。
世の中思うようにはいかんのだよ。
昨夜、掘りごたつ内をざっと掃除して、早々にコタツ布団を出しました。
さっそくコタツで寝てしまいました。
掘りごたつの最大のデメリットが移動できない事。
布団があると、とたんに部屋がごちゃごちゃに見えて
今日の午前中は居間の1/4を片付けました。
片付けとか掃除とかってすぐに飽きます。
午後は塗装のけんまけんまけんま。
ローズのサイドバックにカーリーメイプルバインディングは思いのほか難しいっす。
どうしてもメイプルが汚れてしまう。
木目があっちゃこっちゃだからセル掻きのようにはいかないし。
ま、セルほど汚れが目立たないのでおアイコでしょうか
スーパーでサンマが1尾50円でした。過去最安値。
ちなみに先日の友人達とのさんまづくしは1尾59円。

源五郎

再び水辺の楽習に参加。
今日は、稲刈りと、いつものように生物捕獲。

狭いところで競争のように稲を刈る小学校3年生、危なっかしいなぁと思っていたけど
案の定、ちょっとした怪我人がでました。
刃物が危険だと言う事を学んでください。
イナゴのほか、用水路ではドジョウやゲンゴロウがつかまりました。
うらやましい授業です。

ところで、うちの小さなため池。
春にペンキによって全滅した生物たちですが
小魚とかゲンゴロウが帰ってきました。
下の土をひっくり返したらまた死滅するでしょうか?

猛禽対決

鷹とイヌワシがちょっと面白いです。
シーズン始めは今年当たり3位に食い込めたらすごいねぇ なんて言っていたのに2位争いですから。
ちょっと出来過ぎですか?
この日記は福岡の友人も見ていると思いますが、いまや仙台のイヌワシを応援させてもらいます。
CSには ようこそ宮城へ。
今日は夕方からずっとPCで遊んでいます。
お星様ソフトのインストールに成功しました。
アルタイル(彦星)はわし座なんですね。
「ベガルタ」の「ルタ」はアルタイルです。
それでゴールデンイーグルスになったのかなぁ?
この時間、新宿からでも見えてしかるべき位置にあるようです。
あ。ベガも見えていますね。

トルコ絨毯

羊の胸の柔らかい毛だけを使っております。
通常草木染ですが、無着色の羊天然の色を利用しています。
伝統のチューリップ模様です。
シャンプーで洗っていいそうです。
末代まで使えます。
届きました!
トルコ絨毯。
ナチュラルな色合いは古い日本家屋にも違和感ありません。
tupliギターをお買い求めになられるお客様をお出迎えいたします。
tupliギターをお買い求めになられないお客様もお出迎えいたします。

スキー場にて

来月行われる”天の川を見よう”的イベントの事前体験会に参加させていただきました。
空気の澄んだこの季節が一番いいようです。
冬になるとスキー場の灯りがまぶしくて夜空には期待できないから。
宮城蔵王えぼしスキー場に集合。
曇ってるよなぁ。。。と期待ゼロですが一応ゴンドラで高いところまで行きました。

この「むすび丸」のジャンパーほしい。
やはり曇っていて、おぼろ月と木星しか見えず。
そのかわり仙台や周辺の町の夜景は見えました。
たいした写真が撮れなかったのでUPしません。
長袖の上にジャンパーを着ていても寒い。
夜空の代わりにスキー場の食堂で7月の日食の講義でした。
お土産に超ステキな写真をいただきました。

10月の毎週土曜日、参加費2000円
「天の川を独り占め!! 空中さんぽde星空さんぽ」 開催されます。
新月に近くなる10月中旬がおすすめです。
えぼしスキー場にお問い合わせを。

手押しカンナ用主に指板材送り治具

朝からずぅっと力木の切り出し。
ちょいミス。
電動手押しカンナで薄い材料を送るための道具です。
ある拍子にざっくり削られちゃいました。
刃にちょっと触れただけで、もっていかれるんですね。

もし、道具を使わず、指で送っていたら・・・
それはそれは おぞましい。
以前うちに見学に来た若者。
とあるギター製作専門学校を卒業ののち、同系列のエレキギター工場に勤める彼は
こういう治具を知らないと言っていました。
工場には「怪我をしてこそ一人前だ」と、のたもふ先輩がいるとか。
指を失くした人の言い訳にしか聞こえませんが、半人前と言われようとも
怪我はしたくないものです。
まぁ、今回のミスなんてよくあることで、初めから想定しているんです。
だからこそ、ストッパーはネジや釘を使わず、ダボでとめてあるんです。
修理しなくてもまだ使えそうです。
それから、塗装の一発目。
指板交換したギターの後姿です。
塗装をすると色の感じも杢の出方も変わります。
製作者じゃないと塗装後をイメージするのは難しいのかもしれません。

ツルムラサキいただいたので炒めようと思います。
これ、おいしいですよね。
ココに来るまで知らなかったんですが。
デザートにはこれまた頂き物の青森のリンゴ。
いいでしょ。
10時からNHKでトルコだそうで、それ見ながら夕飯にします。