オーディオ換装

純正のオーディオは当初FMが入ると言うだけで満足していたのだが
やっぱりCDとかiPhoneとかから音楽が聴ければと思っていて
今年の抱負にオーディオ交換を掲げた事を覚えてくれている人もあろう。
ついに購入。
一応正しい手順通り、バッテリーのマイナスをはずすわけだけど、いきなり手こずる。
バモスはバッテリーがウォッシャータンクの下にあるので。
左の白飛びしてるのがウォッシャータンク。はずした図。

グローブボックスもはずす。
これは以前、被災地の魚の腐敗臭が染み付いた時にエアコンの脱臭のためはずしたことがある。
最難関だったのはフロントパネル。
爪で引っかかってるだけなのにやたらと硬い。裏からニッパーで力ずく。

取り付けキットなるものを使うと、その金属プレートに従来の純正小物入れが取り付けられず、
人の車を借りて買いに行く。
良く分からなかったのはアース。
取り付けキットなるもののケーブルをバモスのケーブルとオーディオのケーブルの間につなぐのだが、
キットから出るアースが短くつけられそうな場所も分からなかったので
オーディオのアース線とキットのとをウチにあったボルトで無理矢理つないだ。ちょっと重たくてブランとしたけど。
結果、見事に換装。
オーディオ本体が7000円くらいなのにキットと小物入れで5000円オーバーってなんか腑に落ちないけど、
九月の度重なるロングドライブが快適になったに違いない。

ボルトオン完

昨日の続き。早速弦を張ってみる。
弦高1弦で1.8mmは理想的。
奇跡的にすり合わせもいらないし、やっぱり塗装を乗せる必要性がない。
指板の周りに、光の角度でわかる程度のはがすときのヘコミキズはあるにせよ
完了じゃないかな。念のため調弦したまま数日放置。
ちょっと悔しい事にとても良い音しとります。
カラッと明るく素直でラウド。
認めたくないものだな、ブラジリアン単板だからというものを。