予定なんて立ちません


今日はネックをジョイントしました。
指板は後回しで明日からはヘッドの飾りをやるとしましょう。
まぁ午前中はお日様見上げてるんだと思うけど。
いっぺんに沢山の話 処理オーバーになる
ひとまず流されてみるしかないのかな

全国的に大荒れだったそうですが

この辺りはピーカンでしたよ。

指板ができました。
明日は蟻の加工ですが、接着するか悩みます。
ヘッドにも貝のパーフリングが入るので、どの順序で作業するのがやりやすいのか・・・
やっぱり指板接着は後回しかなぁ
天気崩れるみたいだし。
※蟻 : 蟻溝。横から組み込む台形のホゾ加工(ギターの場合ダブテイル(鳩の尾)と呼ばれる奥へ行くほど狭くなる3次元加工) 

仮払い期

刈払機を買ってきました。

木工に携わってきているので、丸ノコの危険性は良く知っているつもり。
見た目や構造から、怖くてずっと二の足を踏んでいたんです。
丸ノコを振り回すなんて・・・
ましてや、この危険極まりない機械を、寝ぼけた、あるいは酔いの残る早朝に使うなんて、と思っていたのです。
でも、どうしても必要らしいです。
先日、私より少し年下の町職員の女性が使っているのを見て、腹をくくりました。
さっそく練習がてら雑草伸び放題の畑の草刈り。
刃を順送りに右から左に刈ると、刈った草が挟まる。
刃を逆送りに左から右に刈ると、刈った草はその場に倒れて邪魔である。
小一時間で1リットルの燃料を使い果たして終了。
結構燃費悪い。
気づいたら、成長が悪く、草に埋もれていたスイカの苗も刈ってしまいました。
終わってから、指がビリビリする。
振動のせいでしょう。
いつか弊害が出るかもしれません。
デカイから置く場所だって悩むし。
田舎の家ってだから広いんですね。
新しい道具を買ったのに、こんなに気分が滅入ることもなかなかありません。

水辺の育成会@澄川

前回の水辺の楽習よりも上流、遠刈田の川で小学校1年生から6年生までと一緒に遊んできました。

水質調査や生き物採取もしたんだけど、川遊びがメインですね。
30分ごとに雨が降ったり、日が差したり。
近くでキャンプを張っていたり、温泉宿の宿泊客が乗馬して来たり、人気のスポットのようです。
イワナもいるようですが、そんなに多くないみたいで、捕獲できず。
贅沢な遊びですね。

赤い鳥

なんだかこのところ一日おきにしかろくに仕事してないぞ
日々色んなイベントがあるのはいいことです。
会社にいた頃にはイベントなんて年に数回だったから。
今日は指板のインレイ。
急遽、鳥を入れることになり絵を描いてみて、了解を得られたので進めます。
難しいのは貝をラインで囲むこと。
でも何とかできました。

塗装しようと思っていたのに忘れていました。
もう、今からじゃやる気になれない。
明日は先日の水辺の楽習のバージョンアップ版。
育成会のイベントに同行させてもらえることになったので、楽しみなのですが
この前、帰り際に寒さで震えている子にカッパを貸してしまったままなので
雨が降ると辛いっす。

うまく言えないけど

宮城にも鉄弦ギターを作る製作家さんがいたんですね。
似たような経歴。大先輩です。
今日はそのお宅へお邪魔してきました。
さいごの作品はアーチトップのフルアコ。
すばらしいギターでした。

作品が残る仕事 の 良さ なのかなぁ

ハエ取り


シュロの葉で手作りで作られたハエ叩き
もらいました。
良くしなって振るとシュっと音がします。
柄が長いので天井も届きます。
今まさにハエが一匹飛び回っていて狙っているのですが
ちっともじぃっとしていないヤツなのでしとめられません。
ハエ叩きではなく、私の腕の問題のようです。
どこかの大統領は素手でしとめていたのに・・・
電気の隣につるしたハエ取り紙とどちらが先か勝負です。

ヤマトとビッキーライブの詳細

ヤマトとビッキー ライブの詳細が発表されました。
雰囲気はこのブログの2008年6月9日10日の記事で伝わるかもしれません。
是非お越しください。
以下、蔵王町生涯学習だより から抜粋させていただきます。

蔵王町音楽アウトリーチ・コンサート
開催のお知らせ
NHK教育テレビに『あいのてさん』メンバーとして出演していた尾引浩志氏と、ジャンベなどの民族楽器を叩いて歌うヤマザキヤマト氏の2人の演奏家が蔵王町にやってきます。
小さいお子さんから大人まで、見て聴いて楽しめるゆかいな2人の音楽をあなたも体験してみましょう!
日 時 / 9月12日(土)
      午後2時開演(午後1時30分会場)
会 場 / 蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
出演者/ 尾引浩志&ヤマザキヤマト
入場料/ (前売) 一般1000円  小中学生500円
           親子ペア券  1000円
           一般ペア券  1500円
      (当日) 一般1500円  小中学生800円
           親子ペア券  1500円
           一般ペア券  2000円
      未就学児無料/全席自由席
チケット販売 / 8月8日(土)より ございんホール・町内各地区公民館窓口にて販売開始!!
主 催 / 蔵王町教育委員会、蔵王町

あの衣装は相当暑いはず

今日は午後から近くの小学校の全校イベントに顔を出してきました。
宮城に住むモンゴルの方の歌とホーメイと馬頭琴とダンス
ホーメイの迫力はやっぱりすごいです。
なんだか最近モンゴルづいています。

この学校に来ると、いつもうちに遊びに来る連中がたくさんいるので
僕もちょっとした人気者気分です。

fusaku

今年はジャガイモが不作だ。
葉の勢いが無くて、花が咲く前に食い尽くされて枯れてきた。
掘ってみると、小ぶりなジャガイモがなっているものの、数も少ない。
今年は堆肥を少しいただいていて、期待していただけに残念だ。
どうやら、うちだけでもないみたい。
近所のジャガイモにも花が咲いていない。
今年、まともなのはピーマンくらいであとはどれもイマイチだ。
去年はビギナーズラックだったのね。
トマトの実もついに赤くなったけど、大きめのミニトマトサイズって、なんで?