tupli のすべての投稿

東京生まれ千葉育ち、蔵王町在住のギター製作家。 ベルボトムジーンズが標準スタイル。

春休み

梅が満開である。
朝方ウグイスがしきりに鳴く。
そのくせ昼には雪が降る。
先週20℃あっただけに非常に寒い。
非常に寒いが春休みである。
ある意味、田舎の良さかも知れない。
それぞれ学年の違う3人。

めいきゅう

死刑制度は犯罪抑止を目的に今の世にも残っているはずなのに
「死刑になりたい」と、無差別大量殺人を犯す若者がいたり、
被害者遺族の復讐感情を満たす為に存在するかのようになっている昨今。
単純に生命倫理の問題ではない迷宮に陥った。

WBCをついつい最後まで見てしまった上に、「トタンの上の杉っ葉は落としとかないとトタンに穴が開くぞ」と、言われて屋根に登ったりしていて、屋根と言っても瓦の所は急勾配で滑るので行かなかったのだが、昔、卒業論文のために北大東島の石灰岩の崖をよじ登った記憶なんかがよみがえったりして少し高いところからの景色を楽しんだりなんかして、
胴を磨き終わった頃には、大きな音を出すのがはばかられる時間になってしまい
作業はそこで終了。

明日はもうちょいアクセル踏み込みます。

命名

light の新名称を決めました。
 
 fifie  フィフィー
どうぞよろしくお願いします。
HPはそのうち更新しておきます。

乾燥注意報の発令された寒の戻りの今日、今だ!とばかりにTOPを作って
今さっき甲付けまで終了しました。
これで、明日の午前中は野球観戦できます。

ねっく


ヘッドができました。
ジョイントまでネックはひとまずここまで。
12弦は色々考えた結果、このデザインにチャネルロッドの上締め。
いつものトラディショナル・トラスロッドよりヘッドのレンチ用ザグリは小さくて済むし。
まぁ、ペグとロッドとでネックがずいぶん重くなってしまうけど、一般の12弦と同じだ。
12フレットジョイントのロッドは下締めのため、ロッドの仕込みはジョイント後。
鉄弦用のスロッテッドは以前グローバーのペグに合わせて設計したんだけど
ゴトーペグとサイズ違うのね。
一回り大きくなりました。

ねぎしナイトvol.13@ライブハウスenn

ねぎしナイトvol.13 
 ひとりくるぷし
 風ペンギン
 John and Punch
 弦内
 コサキコウヘイ
 グッバイボーイズ
 セッションタイム
コサキコウヘイくんが今回も『羊』という曲でtupliとコラボしてくれました。ライブハウスにも関わらず、PAを全て切って、生音生声での演奏。
「この方がギターも歌も良さが引き立つから」(コサキ談)
どうもありがとう。とてもやわらかな時間でした。

セッションタイムが最高に楽しかったです。
出演者や飛び入りが入れ替わり立ち代りでアドリブバトル
みんなうまいなぁ
打ち上げは「あべひげ」
手術から復帰したあべさんは少し痩せたものの元気そうで
もう少しヒゲが伸びれば回復ってことになるんでしょうかね。

のっぽからの奇襲

ライブ前、楽器店に弦を買いに行って、車に戻る時
歩いているところに突然の衝撃。
のっぽで硬い「デンチュウ」ってヤツに一撃くらった。
眉毛の辺りと舌から少量の出血と左肩をしたたかに打って降伏
メガネが無事だった事が奇跡だ。
昨日は左腕が高く上げられないほどのダメージだった。
ちゃんと前を向いて歩きましょう。

再生

父が来ている間に、いつでも出来るからと先延ばしにしてきた懸案事項、例えば
水道を出している時の微妙な水漏れ、ゴムパッキンの交換なんかを終わらせた。
本日、夕方からお仕事再開。
とりあえず研磨・塗装から。
明日は午後予定があるし、しばらく晴れと雨の交錯する週間予報で
木工がどれだけ進められるかわからない。
明日、ねぎしナイトでtupliの展示・試奏ブースを出します。
ライブハウスennに18時、お集まりください。
くるぷしのウララちゃんはやはり欠席で「ひとりくるぷし」になるそうです。
展示するギターですが、2本になるか3本になるか
一応3本持っていきます。
ガットギターも1本持って行きます。

倒木

裏山、倒木と未倒木の件で父が来ました。
土地の人の意見で、大木はカヤの木を除いて全て切ったほうが良さそうで
その辺の相談をしに。
杉とヒバがあるらしいけど、木材としては売れないそうです。
円高の影響もあるみたい。
いまわしき倒木は尻に敷いてやろうと、腰掛けにすべく切断してもらいました。
皮をむかなきゃならないそうです。

人手があるうちに、とジャガイモを植えました。
ギター作りを続ける為に、ギターと同じくらい大切な作業です。

一時停止

力木を削ったものはできる事なら一晩すら置いておきたくないくらい。
昨日は色々あってバタバタしたけど、夜のうちに裏甲付けまで終わらせました。
トップは力木接着前で止めておきます。

それから、フレット打ち

明日からちょっと作業はお休みになるかもしれません。
倒れた木と倒れていない木との対応に数日さくことになりそうです。

風の谷

蔵王おろし
春先、山から吹き降ろす西の風がすごい。
昨晩もネコバスなんて比じゃない空気のカタマリがドッドドドドウドドーンと通り抜けていた。
参ったなぁ
うちの敷地の杉がお隣さんちにのっかっちゃった