簡単なネックリセット

弦高調整依頼、ネック角の狂いが原因。これ、ボルトオンだから一応ネジを外してみる。指板は接着されているのかと思ったらされていなかった。指板もボルトだ。シムが挟まっている。なんて合理的なんだ。狂いやすいかもしれないけれどとっても直しやすい。これに足したり引いたりしてネック角を調整。サドルで微調整して完了。

「簡単なネックリセット」への2件のフィードバック

  1. 興味深い投稿で、質問したい衝動が抑えられませんでした。
    たぶんと言うか絶対私には、ボンド接着とボルトオンネックの違いを聴き分けることが出来ませんが、なぜ合理的なボルトオン接合が普及しないのでしょうか?
    特別な技術が必要なのですか?
    それとも製作の価格の問題ですか?

    1. 私も聞き分けられません。なぜでしょうね?作りにくさはあると思います。ボルトの穴位置を合わせるためにはボディを完成させる前にネックと指板とを合わせなくてはいけない。クラシックのスペイン式の順序に近いかとおもいます。私にはできない。かつて鬼目(ボルト受け)がガタついてしまっているボルトオンのギターを見たことがありますが、そうなってしまうとかなりまずい。ただ、機械化が進んだら今より増える可能性はありますよね。

いさく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください