雪の年度末

この週末を振り返り。カキノキギターが箱になったところから。

はみ出ている分をナイフとカンナで落とす。

星柄というのはえてして恒星ではないもので、これもまた光を反射しないと光らないので、暗い箱の中でどう見えるのか不安だったのだが、星空をホールに少し近づけたこともありちゃんと輝いてくれた。

カッタウェイのネックブロック接着。この間、レフティ用のカッタウェイなんて話がちらっと聞こえたんだけど、もしこのねじれたカッタウェイを対称で作るとなると全部治具作らないとやりにくいかなぁ。全部ってのは型枠から。面倒だからカットアウェイされた部分だけでもいけるかなぁ・・・?

先端ブロックは他のブロックが乾いてから。

今年は雪が少なかったけど、最後の意地を感じたね。うちら辺りのふもとの平野部でもちょっと積もった。その雪も午後にはあらかた融けて日も出てきたのでタイヤ交換をした。日が出たと思ったのに2台目交換中に本降りの雨に濡れた。意地なのかね。意地悪なのかね。
そうそう、Eテレの卒業メンバーがさみしいね。ヨシオ、りさねぇ、スイちゃん、ゆきちゃん、なによりメイちゃんとモモエなぁ。

力木貼る日は大忙し

突然さぁ、うちのブルーレイレコーダの番組名の編集ができなくなったんだけど。編集用の画面が開かないでフリーズする。不便だなや。

さて、昨日まででホールの補強とブリッジ裏の羽は接着整形済み。最近クラシックはホール裏べたっと板を貼るスタイルにしてみている。作るのに手数は増えるけど、いろんなピックアップのコントローラーがあるからこの方が取り付けやすい。

明日から天気が崩れると聞いて今日中に一気に行きたいところ。

待っている間に後ブロックの接着。前ブロックはカッタウェイなのでちょっと時間かかりそうだから後回し。

貼ったブレーシングを削ってペーパー当てて。

トップの接着面を修正して。今回駒飾りがどうなるかまだちょっと不透明で飾り材がちょっと分厚くなってもいいようにブリッジをやや厚めに設定。そのためネック角も寝かして作る。そうでなくても最初のころに比べてガットギターのネック角はずいぶん寝かせるようになった。tupliのスタイルってことで。なんとか今日中に箱にするところまで来られたよ。

今日はお昼ご飯食べる間もなかったし、夕飯の準備もご飯セットしただけ。きょうの晩飯は超手抜きだ。さて、娘のお迎え行ってきます。

最近見かけない100円クランプ

朝一番で裏力木接着。

待っている間は表板研磨してホール抜いたりとか、こまこま作業を進めたりして

夕方、時間いっぱいで裏の甲付けまでたどり着いた。色々同時進行するとクランプが足りなくなって昔100均で手に入れたFクランプが久しぶりに大活躍。

強風の日

昨日は病院のはしご。土の中でケガをしてうなされてから1年なんだね。破傷風の注射、最後の3度目は間隔を1年開けるということで白石の町医者まで行ってきた。激烈に混んでいた。1年前も「これ打っておけば向こう5年は大丈夫」と言われ、今年も「5年はかからないから」と言われたわけだけど、どこから数えるのだろう?昨日は一日、注射した左腕がだるくて力が入らなかった。その後、中核病院行ってちょっと保健所寄って。

今日は朝からひどい風だ。春の強風でうちの裏にあった杉の木が倒れたことを思い出す。屋外は耕された畑から舞い上がる砂煙で町中逃げ場がない。
そんな風でも負けないのが塗装ブースの換気扇。耐圧防爆型っていうやつだけど、自分で取り付けておいて何の圧力に耐えられるのか実はよく知らない。吸気が不十分で気圧が下がったとしてもガンガン回すよってことでいいのかな?人知れず進めていた塗装も最後のトップコート(予定)。トップ吹くと透き通る。

それからザラメの埋め込み。慣れちゃってマヒしているけど結構時間かかってるんよね。写真はまだ接着せず貝に合わせて掘っている図。

乾いた日に雨でもできる仕事

今日はよく乾燥した。夕方は作業場で湿度25%、ぜひとも晴れた日にやりたい作業をというわけにいかなかったのがちょいと残念。ザラメの切り出しで半日。

側曲げ完了。カッタウェイは結局手曲げが必要になる。まぁそれ以外も修正すると思うけど。それから塗装の研磨。吹き付けは水曜日かな。タイヤ替えなきゃ、畑もそろそろ、時間が・・・。

ひどさ上塗り

今日は朝からコミュニティセンターの掃除。公園という名の駐車場にできたトイレの掃除も。ここに変な構造物ができている。石碑でも建てるみたいだ。無駄なんだよ、無駄無駄。こんなお金あったら粗い砂利じゃなくて陸上競技場のトラックみたいな地面にできたんじゃないの?砂利だって草刈り必要になるのよ・・・。誰が刈るのよ!!公園だなんて恥ずかしい上に石碑だなんてなおのことだ。

気を取り直して、裏板には割れ止めを。

表板には口輪飾りを。

タイヤいつ替える?

今年は暖かいから雪が舞ったりするとびっくりする。お昼に家族でラーメン食べに行ったり、作業場でお客さんと談笑したりもしていたけれど、基本的には今日もお仕事。
表側のライニング接着。

側曲げ半分とはいだ表裏を研いてバックセンターの埋め込み。

シュフリョク

いつものように保育所へ送りに行ったら同級生の子から「お弁当持ってきた?」って「!!!えっ?なんだと!」
月に一度のお弁当は妻の担当なのだが休日明けで完ぺきに忘れているっぽく、今月に限って私もノーマークだった。娘ギャン泣き。急いで帰ってご飯をセット、卵焼きを焼いて、近所のスーパー(車で10分)へ行き料理せずとも切るだけ茹でるだけ焼くだけのミニトマト、ブロッコリー、パプリカ、ウインナーを購入。弁当箱に詰めて再び保育所へ。なんとか事なきを得た。朝から疲れたわぁ。帰って一息ついたらもうお昼。夜サッカー見るために洗濯とお風呂掃除を日中に済ませておく。我ながら掃除以外のシュフリョクが高い。

今日は表裏のはぎ合せ。

それからライニングの接着。

白い星空

裏板のフクロウさん、カキノキの黒い所は黒いエポキシを使って白いところは絵の具を足して、埋め込んだ隙間はなかなかいい具合にカモフラージュできたと思う。これでまだ終わらんよ。
フクロウの頭上を星空にするとな。

空が明るいと星が見えないもんなんだけど、光の当たり方によっては星が見えるかも。こんな感じで。

裏板はようやっとセンターの割れ止めを接着。

段取り八分なんて言うけれど、どこからやれば効率的か混乱しそう。もちろん単体での作業手順は完ぺきに頭に入っている。でも以前より作業時間が取れなくなった昨今、同時進行で以前のようにちゃんと回るのか・・・っつっても始めないと終わらないので始めちゃう。もう一つのオーダーギターゆるゆるスタート。材料選定して、ネックの加工から。