つれぇところよ

はい。箱になりました。

いろいろ書こうかとも思ったけどやめたよ。
オトナだからさ。
大学の先輩に丸くなったって言われるのはこういうことかな。
寅さんも後半になるにつれ見る見る丸くなるよね。
昨日途中だった寅を見終えてあと4つか5つで48作コンプリートだな。

とらちゃん

天気も機嫌も悪くて仕事気分じゃなく
5本の寅さん映画を借りてきて
全て見る作戦の一日。
5本目の途中で電話やスカイプを受信したので
5本目はまた今度になったけど。
寅さんはいいよね。
くさくさした気分がちょっと違う形に置き換わる。

すーぱーぎたーでゅお

蔵王の温泉宿、だいこんの花で行われた復興支援コンサートに行ってきました。
ちょっとはやく着いちゃったら休憩室に通されて
ウッディで広々としている空間なのに落ち着く場所で新聞読みながら無料のコーヒーをいただくという・・・このお宿、やっぱりステキですよ。
千代正行さんと松井祐貴さん。サプライズで多田周子さん。
いやぁ、またすごいギタリストに出会う事ができました。
松井さん、押尾さんスタイルというパーカッシブなギターを得意とする方でまだ若い。
ギターファンを牽引する一人になってくれることでしょう。
松井さんのマイクのシステムも興味深かったですよ。

fretting動画とFBについての独り言

フレットを打って、塗装研磨な一日。

フレット打ちの映像を撮ってみて、そのままFacebookにアップしてみた。
本当は作ったばかりのtupliページに送ったつもりだったのだが
携帯からだと僕のウォールに投稿されていた。
tupliページに投稿できれば良かったのだが、どうしたらいいのだろう?
携帯で撮って、そのまま送れて、しかも勝手にリサイズしてくれるのでとても手軽。
上手く使えれば、FBページはリアルタイムでとりあえずの動画・写真ギャラリーになり得るんだけど。
PCからFBページに投稿しようとしたら、ウィンドウズの僕のPCにこの動画のリサイズできるソフトが無かった。
たとえば、ようつべにUPしてそれをリンクするとか?
誰か詳しい人いないかなぁ。ちょっと調べてみないと。
そうしてある程度まとまったらホームページに動画のページを作ってみてもいい。
レンタルサーバーに余裕があるので、直で置ければいいんだけど
コンピュータ言語の知識は今のHPで限界。
現実的なのはやっぱり、ようつべのリンクを貼るぐらい、なのかなぁ。

tupliのページ

塗装をメインに、合間でいろんな作業を。
新たに作り始めたギターは裏甲まで終了。
二本同時だとかなり忙しいんだけど一本だと時間が余るくらい。

Facebookにtupliのページを作ってみた。
作ってみたからHPにリンクを貼ってみた。
まだ、有効な利用方法はわからない。
けど、だれかが「いいね!」するとFBユーザーには広まりやすくなるのかな?
結局、FBひとつで済ませるのではなく、
HPとブログがメインである以上、
FBはサブでしかないというか、コピーだったり要旨なのかな。

北戦

ベアクロウギターの研磨をして今度こそ最終塗装の準備。
それから、温泉宿に置いてもらっているギターを引き取りに行って
春まで冬ごもり。
さっさと今日やるべき事を終わらせて
22年ぶりという地でのサカーを観戦。
得点したことないんだってね。今日はやってくれると思っていたのに
イライラする試合になった。
相手もうまいのにひどく荒っぽい。
選手も観客も異様な雰囲気。
おもしろくねーなー。

役場と税務署で話を聞いた

お役人の話では制度の期限は最近突然来た話だと。
管轄は厚労省。
そういえば最近、大臣がとんでもないのに代わったばかりだ。
お役人さんも知事に話を持ち上げてくれるとのこと。
大工さんにこのことを話したら、やっぱり知らなかったそうだ。
まるで周知されていない制度の急変。
最近はいくぶん改善されたかもしれないが、震災から半年は資材不足で工事が進まないとの話をよく聞いた。そういう現状をまるで理解していない人間の判断だということだ。
ひとまず大工さんの頑張りに期待して、様子を見よう。
年を越していざとなれば、厚労相に直訴だろうか。
税務署行ったら、もろもろは修理が終わらないとってなわけで。
作業場の修理なんてまるで見えない。
話替わって、スーパーギタリストの千代さん。
毎月のように、宮城で復興支援チャリティライブを開いてくれていて
今週末も蔵王に来るのだとか。
こうして、県南の場合、まめに連絡をくれる。
はやくお眼鏡にかなうギターを作りたい。
好みはきっとニッパチ方向。
ローズ/シトカのエボニー指板でシンプルスタイル。
ちょうど在庫にない。
一本持っておきたいので製作を開始している。
vesseでいつも通りやるだけ。
ブラジリアン/アディロンダック なんてすごいけどねぇ・・・
ま、すごいのは値段で音はどうなんだろう。
硬めになると思うけど。

住宅応急修理制度の理不尽

6月に申請し受理された住宅応急修理制度。
大工さんが多忙で未だ手付かず
いつになるかはまるで未定である事は先にも書いた事があったと思う。
一度は捨てた町の広報。
ぴらっと1枚のA4版でたいてい見出しだけ見て必要なところ以外はろくに読まないのだが
何を確認しようとしたのか覚えていないがゴミ袋から引き上げてもう一回目を通したんだな。
そうしたら大変な事が書かれていた。
記事は「応急修理制度の申請は10月末まで」という内容だったのだが
その条件にさらりと、「修理は24年3月31日までに完了する事」と書かれている。
とんでもない詐欺だ。
僕が申請したときにはそんな話は聞いていないし記述も無かった。
制度が利用できなくなると、家の修理なんて非現実になるだろう。
腹が立ったので県のサイトから知事宛に提言書としてメールを送った。
明日は町役場へ行こう。
訳を聞こうじゃないか。

うとうと

昨日は日中、ズボン下はいてストーブつけるほど寒かったのに
今日は一転、窓際はぽかぽかだった。
陽に当たりながらザラメ模様の貝を切っていたら、ウトウトとしていくつも紛失した。
そこへ人が訪ねてきてくれたから、そのまま寝てしまって無為にすごしたりしなくて済んだ。
ずっと立ち話だったのは申し訳ないけど。
そんな特筆することもないのどかな一日だった。

本を開く

やっぱりウクレレのセルフビルドが流行っているようで。
ウクレレサイズの材料を開いてほしいという依頼。
うちのオモチャのようなバンドソーではギリギリの仕事。
このサイズ限界。
つい最近、数ヶ月前にバンドソー付属のフェンスを諦めて
昔ルーター用に作った自作フェンスを直角定規としてだけ使って
フリーハンドで材をスライスする技術を得たばかり。
刃も新しくしたばかりで良かった。

こんなオモチャでも使い倒してやる。腕でカバーする。
でももうちょっとグレードアップしたい・・・。