ササ強し

娘からこども園でアゲハ蝶の幼虫を育てているからミカン科の葉っぱが欲しいと言われた。つい先日に畑入り口ででっかくなりすぎた山椒の木をバッサリ切ったとこなのよ。その昔、今ササが繁茂している所にも山椒があったなと思ったんだけれど見つけられなかった。今年のササは超手ごわい。新しい所にもバンバン出てきている。なんとかしたいが手に負えない。

でも今年はナスがここまで調子いい。連作気にせずできるだけジャガイモから遠ざけたんだけれど、間もなくジャガが枯れてテントウだましのニジュウヤホシが来ると思われ・・・どうなることか。ピーマンにはすでに細長いカメムシがいっぱいいる。こいつも嫌い。今日の収穫。

形になったボディにカンナ当てるの毎回ちょっと勇気がいる。そのくらいが良いのかとも思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください