ラダーブレイスの古い個体、押さえにくいから指板アールつけるなど改造してほしいという依頼。

しかし指板削ってフレット打ち換えると予算オーバー。このオーナーさんが自分で塗装できるというのでグリップ削ってしまおうと方針転換。塗装無しなら予算内。

指板削らなくて良かったよ。指板サイドの塗装落としたら指板材がベニヤ板だった。指板修正&指板アール削ったとしたら木目が横になってしまう。結果的に予算オーバーしてくれて助かった。
裏板はバインディング無いので角が削れて傷んでいる。裏板の中でプライ材がはがれてパタパタしているのでボンド突っ込んでおく。

OEMギターは塗装の大詰め。
