あちこち割れてる

マーチンヘッド折れ、斜めにヒビが入って傷口はあまり開かない。人の怪我なら傷口は開かない方がいいんだけれど、木工の場合もっと開いてくれた方がボンドがしっかり入って修理しやすい。無理矢理開きたくなってしまう。が、そうすると表に影響出てしまいかねず、このままやるしかなさそうだ。強度が足りなければまた割れるかもしれない。その時は今回の接着剤を取り除けるくらいしっかり開いてもらいたい。いや、今回でしっかりくっついてもらいたい。

さらに裏板も割れていて、裏板そのものがサイドから離れているのでそれを接着。ボンドを入れようとヘラを突っ込んでいたらバインディングがぱっかり剥がれた。

送ってくれた人も気づいていなかったみたい。同じあたり、どうやら表板もちょっと割れて剥がれている。何があったんだろうなぁ・・・。

初プラネタリウム

文化の日、仙台市内のいろんな施設が無料開放されているので天文台へ行ってみた。いきなり難題、三重水素もこうじゃないよね、おとーちゃんそれ知らない。

子供に磁場を上手に説明できなかった。天文台、レベルが高い。太陽の黒点は強い磁場によるものという事も知らなかった。なぜそれがあって、周期があるのかなんてことはもっとわからない。大人も学ぶものが多い。

おねーちゃんは月の満ち欠けの理屈ぐらいは理解してくれたかな?メインイベントのプラネタリウムは子供向けの演目があったのでそれを。そこで今日の夜に金星と木星と土星が同時に見られると教わって実際に確認できた。一番喜んでいるのは俺だ。

2歳児が朝から「マシュマロ食べる」と繰り返していて、マシュマロなんて無いよと言い聞かせていたのだが、まさか、ここにあった。

おとーちゃんはこの後の昼間の天体観測イベントとか、まだ常設展も見たかったな~、子供らの空腹と眠気による不機嫌を恐れて退散した。19日の月食、また観察できるといいんだけれど・・・時間的にお迎えと夕飯の時間だから難しいかなぁ・・・。

リフィニッシュたち

リフィニッシュのウクレレ、バフかけた。ブリッジやピックガードくっついているので新品のようにとまではいかないけれど。

で、ピックアップの取り付け。最近では珍しくハンダが必要だった。手が入らないからfホールのギターと同じ手法で。

ヘッド折れのガットギター、埋め木をカラーで隠す。そのあとネック全体にトップコート吹いたんだけれど、カラー吹いていないところ、ポリエステル塗装が白くなって透き通らない。研磨傷による白濁。ちょっとなんだけどさー、気に入らん。

ので、全体にうっすらカラー吹いた。透明感が出たかな。

メイプルネックはグリップをもう一度はがして溶剤で拭きあげてから再塗装してみたもののあまり変わらず。指滑らせるシリコンスプレー的な何かが原因かなー?わからないが想像以上に根深い。方針を変える。

初遊園地

昨日の日曜日、カミさんが仕事で留守、というわけで選挙後に子供と3人でベニーランドへ出かけてきた。実は人生初ベニーランド。子供らも初遊園地。何せお姉ちゃんが大興奮。観覧車もメリーゴーランドもコーヒーカップも初めて。そもそもこうした大きな動く遊具初めて。身長的に大人同伴じゃないと乗れないものもあって、2歳児見ていなきゃいけないのでお姉ちゃんには我慢してもらったけれど、一人で乗ってもいいものは臆することなく一人で並んで次々経験していった。乗れるもの全部乗ったな。気に入ったものは3回ずつ。人出はそれなりに多かったけれどほとんど待たずに乗れるというのがいいね。ハロウィンだからかコスプレイヤーもわんさかいて面白かった。2歳児もたぶん全部乗った。でも最初のコーヒーカップから「・・・こわい・・・」と言って全体的におよび腰。100円でその場で揺れるだけの遊具も最初怖がっていた。普段の性格からすると姉妹で逆転したかのようだった。