冬がやってきた

山が綺麗だったので数枚写真を撮ろうと思って構えたら近くに白鳥たちがおりてきた。ブログのヘッダー画像にも素敵に花を添えてくれたし、野生生物との無言の対話がとても楽しかった。こんな出会いがあるなら望遠レンズ持っていくんだったよ。

昨日今日の霜で畑に残っていた野菜の葉はすっかりダメになった。白鳥と一緒に冬が来た。タイヤを交換する。春の経験を踏まえて2輪まとめてジャッキアップすることにした。狭いけどここの土間残しておいて本当に良かったわ。

スプレーガン逝く

大学生のころにガンプラ用に買ったタミヤのスプレーガン、修理のちょっと吹きなどで使っていたのだけれどついに壊れた。壊れたのはコンプレッサー側。22年前のおもちゃだ、仕方あるまい。去年塗料屋さんからガンのカタログもらったの、あれどこやったかな?値段書かれてなかったのよね。でも必要になった。来年、どっかのタイミングで。

先日のブッシュの件、目立つ場所じゃないしそのままにしてナット交換まで終えたんだけれど・・・思い直して樹脂を乗せてみている。

夕方バトル

昨日今日はお母ちゃんが久しぶりに結婚式にお呼ばれで出かけて居ないので子守り。予防接種打ちに連れて行ったりクリスマスツリー出したり。

まぁしかし昨日も今日も昼寝をしてくれない2歳半、当然のように夕方になって眠くて不機嫌になる。すぐ泣く。おもちゃをぶちまけ、片づけてというと「いやだ」、じゃぁ捨てちゃうよというと「いいよ」、ごはん食べて「いらない」、じゃぁ食べなくていい「みかん食べる」、「パパ、クリスマスツリー片づけてない」と仕返ししてくる。ほんと疲れる。わかってんだから昼寝してほしい。おとーちゃんしかいない事が向こうにとっても面白くないのかもしれない。写真のシュシュはもう失くしたみたい。さすがに今夜は早く寝たわ。

接着しないで

塗装したものにブッシュやネジを埋め込む場合、角は面取りして塗装を切っておかないと塗装面に影響が出る。当たり前だと思っていたことが当たり前じゃないらしい。大きめの穴を開けて接着剤で固定するというメーカーが増えているのだろうか。ブッシュが浮いたなどの苦情を避けたいのはわからないではないけれどペグは交換するものだという考えはないらしい。先日ブッシュが全く動かなくてペグ交換を断念したことがあったのだけれど、今回ブッシュを外したらポリ塗装も一緒にバリッと浮いた。こういう作りをしていたら当然なんだけど俺が悪いようで気分が落ちる。同じタイプのペグに交換するのにネジ穴も埋めて開けなおす必要があって、面取りしたのに塗装が厚くて切れない。ネジが塗装に当たればバリッとなることもある。1か所塗装が割れた。気分が落ちる。

ペグ交換のちピックガード交換。

塗装吹けるぞ

ラッカーを拒絶するストラトネック、ようやく塗膜らしくなってきた。1か月かかってやっとスタートラインに立った感じ。

ヘッドと裏板で依頼を受けたマーチンは表のはがれと側の小さなヒビ、裏力木はがれも直してようやく発送準備。補強とかしていないけれど今のところ大丈夫そう。

バインディングはがれはクビレだけじゃなくてネック付近もはがれていたのでずるりとはがして対応する。表側はそのまま圧着した。

週末初めて流行りのスパイスカレーを作ってみた。ヘルシーでおいしくて、こりゃハマるのも納得。色々とターメリックの黄色に染まったのが今後の課題。

ほぼ皆既月食

昨夜は「ほぼ皆既月食」。時間帯が難しいのでいつもより早めにお迎えに行って自宅敷地内にカメラを設置、家と庭を行ったり来たりして子供らの晩ごはん準備して食べさせてお風呂の準備、喧嘩の仲裁をしながら空を眺めていた。走り回った。
家の東側は開けていないので月が見えたのは5時半すぎ、見えたと思ったら間もなく雲に隠れて、一番いいところはずっと雲の中だった。基本的に曇っていて時折顔を出す月もあっと言う間に隠れてしまう。今回は都度、感度とシャッタースピードをいじりながら撮ってみた。I先生のようにインターバルタイマー撮影でびっしり月を並べる場合、あれだけ露出が変わる被写体にどんな設定すればいいのかわからない。まして夕暮れから始まるなんて。あんなのが撮れたらいいんだけれどかなり難しいし、昨夜友人の画像を見たらうらやましくなって、次の機会は望遠で狙おうと思った。まぁ、子供ら見て家事しながらじゃこんなもんかな。

ところで工房の方はというとにわかに忙しい。お姉ちゃんのカウンターイスを妹が占拠して喧嘩になるので同じものを作るために先週材料を調達したけれど、しばらくそれどころじゃなくなった。先月末からの修理で時間かかっていたりするせいもあって修理品が現在7本になってしまった。順繰りにこなさないと。月食撮ってたら叱られちゃうかな?と言いつつ製作ギターの指板マスキングをはがしてフレット処理をした。今日も子守り、来週末も子守りなり。お待たせしております。

フードコートで物申す

昨日の日曜日は子守り役。大型ホームセンターと大型ショッピングセンター、子供らには主に私の買い物に付き合ってもらった。イオンのフードコートの子供用イスに物申す。テーブルの脚にぶつかってテーブルに寄せて座れない。お誕生日席側の側面であれば近づけるけれど、ドセンターについたてがあって食事できない。一家族ごと一つの島に座って他人と相席しないんだからテーブル中央のついたてがいらないと思うのよね。本当に必要だとしたらテーブルとテーブルの間に立てるべきであってテーブルの上じゃない。前から感じていたけれどさ。イスじゃなくてついたてに物申すに訂正。

今日はネック折れクラシックの仕上げ作業を。水研してバフかけて弦張るまで。お父様の思い出のギターだそうで、指板の汚れも落とさずそのままにとの話なので弦の張り方もブリッジ側は以前のものを真似てみた。プレーン弦は結び目作ってひっかけている。

ドメイン詐欺に注意

昨夜の俺は冷静さを欠いていた。なんでtupliのメールから送れなかったのか、PC側はそのメールがどこに消されたのか、そんなことが気になったこともあって色々いじっている中でケータイメールから返信してしまったんだ。メイラーデーモンが返ってくることを期待して。でも返ってこなかった。代わりに怪しい中国のドメイン登録センターを名乗る者から返信が来た。最初に送れなかったラッキーを無駄にしてしまった。

「ドメインの取得はオープンなのでそれ自体を阻止することはできない。ビジネスに支障があるなら我々が許可を下す前に申請のあったドメインをあなたが取得してしまうことを勧める。」
みたいなことが長文で書かれていた。そして申請のあったドメインというのがtupliguitarの後ろに.asia /.in /.co.in /.cn /.com.cn /.net.cn /.org.cn / .tw /.com.tw /.hk /.com.hkであると。申請してきた企業を調べれば中国でシンクタンクが云々と書かれている。関係なさすぎる。

あぁ、やっぱり詐欺だ。これらドメインを高額で売りつけるか、怖いのは取得したドメインとかぶっているから何とかしろと因縁つけてくるか。うちが高名なブランドならいざ知らず、こんなにたくさんのテュプリドメインが必要なはずがない。ネットに名前も何もさらしているからある程度は仕方ないけれど悪者たちにケータイメールまで教えちゃったよ。超反省。しかし、俺がお金持ちでじゃぁドメイン取るわって信頼のおける所から正しくこれらのドメイン取得したら彼らに何のメリットもないよね。このあと変な恫喝が来るのかなぁ?もしtupliの名前が使えなくなったら・・・ないない。

そういうわけでみんなも中国からのドメイン詐欺に注意してね。ビジネスサイズに似合わぬ.comなんて使っているから狙われたのかなぁ?俺はこのまま放置することにしたけれど、しばらくケータイに変なメールがいくつも来ることになるかもしれない・・・。

冷静さを欠いた精神の時に大事な仕事はしないほうがいい。久しぶりにペーパーウェイトを一つ作ることにした。

無視できなかった

普段、全文英語のメールはイチベツするかしないか位で消去するんだけれどふと一つ目に留まった。ちゃんとは訳せないけどおおむねこうだ。
「(あなたがCEOじゃなければ転送してね。)中国のドメイン登録センターからメールをしている。最近○○からアジアのドメイン名としてtupliguitarを使う(tupliguitar.cnなど)という要求を受けたが、あなたの会社名または商標とぶつかっている。許可する?」
みたいな感じ。
穏やかじゃないね。怪しいかもなぁなんて思いながらも放っておけず「許可しねーよ。」って返信したんだけれど、メール送れませんでしたって返ってきた。ここまでケータイでやっていて、PCで改めて開いてみたらそんなメールOUTLOOKには見当たらない。迷惑メールフォルダにすらない。アウトルックかノートンがすでに受信拒否したみたい。tupliのメーラーには残っていたけど。ナニこれ?新手のフィッシングメール?まんまと引っかかったぞ。引っかかりついでにメアドから検索してみたら本当にドメイン関連のサイトっぽかった。あるいは木馬的な?iPhoneでもメールからおかしなプログラム食らったりする?聞いたことないな。大丈夫でしょ。むしろ本当にドメインに使われる方が嫌だ。

バフかけた。

良いものなのに消えてゆく

フランネルよ、おまえもか。

バフ布としてだったり、うちでギターとケースを買ってくれた人にサービスでつけているギタークロスとしてだったりに使っているフランネル生地、残り少なくなったのでしばらく前から探している。
行動範囲内の手芸店に同じような商品の取り扱いが無いので、持っているものと同じSHOWAという会社に問い合わせたところ、デニム生地の会社だった。ショーワ違い。俺の間違いなのになんとも温かい返信に助けられた。すみません、ありがとうございます。
で、目的の企業サイトが見つけられなかったのでネットの手芸店に問い合わせてみた。すぐに電話がかかってきて、話によるとどうやら同じものは廃盤になっているみたい。他社の物で同じくらい厚手のネルがないか今探してくれているが話しぶりから難しそうだ。

これまでの10年余りでお気に入りの廃盤がこうも続くものか。日立のトリマー、ひよこ電球、コンパウンド、糸鋸刃、マシンソーの刃など。そしてネル生地。今後サービスギタークロスは薄手のものに代わる可能性がある。今あるものがそんなに貴重な分厚さだったとは知らなかったよ。
M6(トリマー)は中古で予備を1台仕入れてベアリングを交換したのでこのまま突っ切りたい。ひよこ電球とマシンソーはどうにもならん。それ以外は今後代替品を見つけたいしきっと何とかなるはず。

今日は水研。なんだかとっても時間かかっている気がするなぁ。今日終わらなかった。