梅雨前に到達した

考え得る、いやそれ以上の速度で箱になった。梅雨入り前にここまで来れたらいいなという所に到達した。天気にも恵まれた。やりきったよ。11日間で表甲接着まで2本、平日は通常通り子供の世話や炊事をしながら。我ながら信じられない。もう二度とないよ。燃え尽きたぜ。ギアをローに下げて塗装仕事も再開する。あ、でも明日(A)、明後日(U24)、明々後日(なでしこ)とサッカーの中継を最優先する。

うさぎの印鑑ケース

昨日はちょっと湿度が上がった。かまわずゴリゴリ進める。今日は最高の天気。山場と心得た。カミさんが俺は焦って何かやるとロクなことにならないと言った。仰る通り時間に追われるのが苦手。力木材を無駄にしたり、胴厚が薄くなっちゃったり・・・あ、いや・・・おおむね予定通りっつうか、これはこれで、まぁ、ノープロブレム。裏甲貼って今日は表の力木接着。

一日遅れの誕生日プレゼントもらった。誰が考えたんだよこれ、最高じゃないか。線を単純化していった先という共通点、印鑑(ケース)に鳥獣戯画とミッフィーだなんて時代と国境を越えて未来に続く、イラストとかデザインの象徴みたいなもんだ。

まもなくレベル44

昨夜はちょっと早めのお誕生会をしてもらった。ケーキ作りの全工程をやりたいという娘がお母ちゃんの協力で作ったチョコレートケーキはお世辞抜きに美味しかったよ。チョコのスポンジだけでもとてもおいしい。ただ、幼稚園でパパの年齢を言いふらすのはあまり感心しないぞ。

昨日の草刈りは思ったよりもあっさりと終わったのでその後たっぷり仕事ができた。ただ、来週も再来週も草刈りだそうだ。今週がコミュセンとバス道路、来週からが本格的に5時スタートで兵糧舘(伊達藩の食物倉庫跡)と民家まわりの町道、再来週が用水路まわり。非常に広い。ほとんどが60オーバー、じきに回らなくなる。

初年度の頃のような勢いで休みなく作業している。長くは持たんよ。塗装仕事については今週はちょっと待っててもらう。ライニングがエルボーコンター仕様。

今日は裏力木の接着もした。スゴイハヤイネ。

まだ猶予がある?

昨日の雨はひどかったけれど、まだ梅雨入りまで猶予があるみたいなのでゴリゴリ進めている。どこまで行けるのか・・・明朝5時半からの草刈りなんてなければなぁ・・・草刈りで午前中がほとんど潰れる。ブロックの接着と口輪飾りの作業中。

白蝶貝と黒蝶貝では黒の方が少し硬い。パミス(軽石)も一般的に良く知られる白い物よりスコリア(黒い軽石)の方が硬い印象があるけれど関係あるんだろうか?貝なんて基本成分は炭酸カルシウム、色なんてのはたぶんわずかな不純物やらで変わるんだろうから同じような鉱物が含まれているんじゃないかと想像する。貝の殻も種によってそのわずかな不純物を選択的に規定量取り込むって不思議だなぁ。

3本立

今日の仕事は半日だけ。急ピッチで進めて口輪の埋め込み一つ終えた。

近所に家を建てていて先日4~5本の新しい電信柱を立てたばかりなのにまた運び込まれてきた。どこにどう増やすのかと思ったら補強されている。1か所に3本は初めて見た。よほど地盤が弱いのかな?

午後は今年最初の放課後学習室。今年度の1年生はとても少ない。女の子のランドセルが気になってしまう。カバーかかっているけれど側面の刺繍見ただけでいくつかはどこのメーカーか分かっちゃうようになった。薄紫の人気がとても上がっている。

火事あったみたい

ネック塗装2本。

側曲げ2枚。

夕方保育所へお迎え行くとき山から黒煙が吹いていた。救急車が追い越していったと思ったら消防車が何台もすごいスピードで走り去った。あの火事はどうなったのだろう・・・。

パントリー次第

表板のはぎ合せとバックセンターの埋め込み。

木曜夜あたりから雨がちになりそうな予報。木曜から今年度の放課後学習室も始まるので、雨季前に腰を据えて仕事できるのは明日までか?あぁ、でも明日にもお米買に行かなきゃいけないかもしれない。ちょっと安く買おうとすると30Kgの玄米をあっちのお店でって考えると明日もMAXでとはいかなそう。ギターづくりは天候と食材に左右される。

#087 argo

やっと写真撮った。エルボーコンターのargo完成。ロッドカバーはエボニーにしたけれど、ブビンガもおまけでつける。なんだか優しい柔らかめの音がする。

というわけで、次回作スタート。近年の傾向だと梅雨に入ったら製胴は中断がいいのかなぁ・・・?梅雨入りまでにどこまで行けるんかな。