期待通りの湿度

昨日の時点で今日の方が条件が良さそうだったので、昨日は買いものの日とした。サンキ行ってスーパービバホーム行って西松屋行って最後に食料品店。途中目に飛び込んだラーメン屋で山盛りになっているのを食べたら、ちっともお腹すかない状態での夕飯の準備が苦しかった。

今日は裏力木の接着。期待通りの気候、湿度。咲いたと思ったら満開宣言だもんな。裏板がヤニ分の多い材だからニカワじゃなくてボンドにした。

圧かかって食い込む

今日は朝からお家の点検。地震被害の浄化槽と壁紙を見てもらってどの程度の修理が要るのか要らないのか、見積は後日ってことだけど、問題の浄化槽もまぁ緊急性はそこまででもないらしい。

ブリッジ交換のギターはおそらくピンの位置が変わるのでこれまでの穴は埋めておいた。ブリッジプレートとしてボールエンドを受ける可能性が高いのでメイプルを使用。ボールエンドが食い込まぬよう。

大きい方のタイヤ交換、タイヤが浮いたと思ったのに外れないからアレレと思ったらジャッキかけてる車側がつぶれとるがな。妙に錆びているなとは思ったんだ。前のオーナーが何か塗りなおした跡もある。慌てて車載のジャッキで補助してなんとかタイヤ交換は終えたけれど、これから俺はどこにどうジャッキかけたらいいんだろう?

土いじりの週末

この週末は友人一家と遊べるかもなんて話もあったんだけれど、緊急事態宣言のため延期にした。非常に残念。
昨日はニラの隣にジャガイモを植えた。

地域の道路脇に花を植える運動が今年もコロナで中止になり、種は買ってしまってあったからと配られたマリーゴールドの種を今日は子供らと植えてみた。ついでに余っていた数年前の野菜の種もポットに植えた。出なきゃ出ないで仕方ない。

カミさんの車のタイヤを交換して一息ついたところで雨が降り出したので、俺の車はまた後日。なんだかじっとり疲れて土いじりの週末を終えた。あ、子供らの新年度に向けて買っておきたいもろもろ買いに行かなかったなぁ。平日に俺がひとりで行けばいいのか。

遺跡のよう

2年ほど前にネックリセットやらなんやかんや修理したギター、その時からブリッジが危ないなんて話していた。ダメだった。割れてしまった。オリジナルにこだわらないというオーナーさんの判断は賢明だと思う。ルックスを含めて。ブリッジを丈夫な形で作り直す。

どうやら塗装も修理されているようで、ちょっと分厚そうなため接着面が深いと感じたので剥がすのではなく削り落とすことにした。

塗装の厚み以上に接着面が低い。掘り込まれている。古いギターなのでいろんなリペアマンがいろんな理由で色々やった結果なのかな?掘られた跡が遺跡のようだ。ひとまず今日はここまで。

さて、畑の話。なんとお隣さんが機械で耕してくれた。「南部が畑を掘っている」と聞いたから見に来たら云々でやってくれる気になったみたい。これが田舎の目と噂の力だ。今回は良い方に働いた。まだ何も植えていなかったのでマルチを外してありがたく耕してもらった。

畑の時間とはいかないまでも格段に表面の土が柔らかくなって作業しやすくなった。途中雨で中断したものの4列のニラを植え終えた。当然、苗は余った。余った苗はそこらへんにぽいっちょ。これはフードロスにカウントしない。すでに管理可能量を超えているのでね。植えすぎたかもしれない。

現実はゴリゴリ

昨日今日は塗装研磨と吹き付け。そろそろ下地塗装を終わらせたいところだけれど、あと数か所埋まりきっていない導管があって手作業で詰めたりしてちょっと塗面が荒れて後悔して次研磨してみてどうかなといったところ。

塗装の合間は畑仕事をスタート。マルチも破れてすっかり荒れ地になったニラ畑の掃除のためにいったん掘り返し。ニラを取り出したところで機械で耕してもらえたら最高なんだけれど、それはお隣さんが畑仕事一段落して暇になった時じゃないと頼めないのでココは手作業でやるしかない。

テレビの畑の時間とかで見るサラサラの土は現実には難しい。苦土石灰撒いて2週間も待てないので有機石灰で時短する。それでもしばらく置いた方がいいんだろうけれど今日畝までたてた。本当は堆肥も必要なんだろうな。ゴリゴリの土でガタガタ。それから昨年失敗したので値下がりしていない種ジャガイモを早めに買ってきた。もう早めでもないのかな。すでに腰が痛いよ。

雌雄モザイク

雌雄モザイクというらしい。昆虫や甲殻類では左右でオスメスなんてことが稀に起こるらしく、左右非対称ギターのモチーフにと依頼され、ついに埋め込んで研磨するところまで終わった。ピックガード材としている塩ビ板、一番最後でいいのにね。研磨で一皮むけたらグリーンアバロンの青が期待ほど出なかった場所がある他はかなりうまくできたと思っているよ。右のメス側の外に向かって明るくなるグラデーションとか、貝の色の切り替わり部分をぜいたくに使った甲斐があったんじゃないかな。

それからサウンドホール周りにはスポルテッド栃を埋め込み。これも研磨して塗装したらまた少し見え方が変わるはず。杢が出てたから。

昨日は雨の中、村の「掘り上げ」と呼ばれる農業用水路掃除があった。コロナの緊急事態宣言が発動され、田舎の小さな町はかなりピリピリしているみたいで、町の公民館や図書館も閉鎖され、公園の遊具も使用禁止となり、各種イベントはもちろん屋外での町内一斉ゴミ拾いさえ中止になったけれど、この掘り上げだけは中止にできないんだろうな。

畑と田んぼの季節を前に直ちにこの落ち葉と泥を全部取り除いてスムーズに水が流れないといけないわけで、しかもこの状態のがいたるところにあってそれはそれは重労働なので仕方ないし、ほとんどソーシャルディスタンスは守られているというか、俺がここを掃除しているときに視界に誰一人いなかったからね。

さすがに例年の掘り上げ後の飲み会は中止になったさ。あ、おんちゃん、カッパのズボンw

分解掃除するも変わらず

また揺れたわ。前回の地震で浄化槽が浮き上がって水の流れが少し悪くなるという被害があったみたいなんだけれどあんまり揺さぶられると流れなくなるからやめてほしい。

ようやく表板のはぎ合せ。表作り始めると新しいギター作り始めた感が一気に強まる。それまでは始めているんだか準備しているんだかふわっとした感じなんだけれど。

サイドにはライニングを接着。

不調のPS4コントローラーを分解掃除してみた。結局全く直らなかった。サイコロ基盤の交換は難しそうだから諦めて新しいの買おうとしたらもう製造されていないのね。定価より値上がりしちゃって中古でもとても高い。サードパーティ製をポチッた。

9日ぶりに

昨日も家を出る前は熱が無いのに10時前には熱があると保育所を帰されたので、今日が先週の月曜日以来久しぶりの作業場仕事になった。で明日は俺の都合で仕事できないというね。久しぶりの作業は塗装。研磨して吹き付け。下地塗装もあと少しかな。

俺、全然気づいてなかったんだけど、先日の地震で住居の壁紙が結構やられていたみたい。それから浄化槽にも影響があったみたい。こりゃこりゃだわさ。

サッカー対決

先週火曜に熱があると保育所から連絡があって、病院連れて行って家でおとなしく過ごし、一日熱が上がらなかったからその翌日保育所に連れて行ったら、送って帰ってきた3分後の9時すぎに37.8℃あると帰されたりして、微熱が出たり下がったりで1週間ずっと子守り。基本的に元気そうなんだけれど、横になると鼻水で苦しそう。そして今日も保育所に行ったけれど37.7℃で早く帰ってきた。

そんな折、この週末はタオパイパイが来た。

子供らもたくさん遊んでもらい、私もたくさん遊んでもらって、一緒に神の湯行って香り高いそばを食らった。

延々とサッカーの勝負をした結果、ついに決着がつかなかった。ここまで五分とは・・・だからやめられない。力入りすぎてコントローラー壊れたみたい。手を放しても上に入力されていたりする。

ネコのしわざ

ブロック接着。できる限り胴厚取れるように。ブロック材まで今回は持ち込み材。こだわりのホンマホなり。

昨日の村の総会は班の会合だけで全体集会はコロナのため中止。書面による決議のみ。おかげで半日で終わって良かった。いつもだと班で集まって午後から地域全体の総会やって、班に戻って会議して最後はそのまま飲み会になだれ込むので深夜までかかるから、お昼過ぎに解放されるなんてなんとスッキリしたことか。

うちに戻ると妻が「傷つけられた」と車を眺めて落ち込み気味。

あぁ、それね。俺の車も同じ犯人によって傷ついたんだわ。ネコの仕業よ。

先日の地震で車庫内のネコが倒れてたみたいでさ、倒れた時に妻の車がやられて、その後倒れていることに気づかずバックして俺の車がガリッとされたってこと。