寝覚めが悪い

ソフトメイプル染色実験、一週間以上放置していざ取り出し研磨してみたところ、まずまず染まっているじゃないか。うむ、家庭用の保存容器でもちょっと遊べそうだ。青系の染料を買う動機にもなるな。片づけまで込みで非常に面倒だしこのサイズがMAXなのでそんなに出番は多くないだろうけれど。まだらな点々は染料と塗料が分離したんかな?シンナーで拭くと色落ちする。塗装で周囲を汚さないかという不安もあるのか?さて、どんなインレイに利用する?

バインディング用にバンドソーで材をスライス、ひとつ失敗した。うちのおもちゃみたいなバンドソーでは刃が簡単に曲がっちゃってとっても難しい。上面が真っ直ぐでも下側で厚みが足りなくなっていた。写真の下の材、プレーナーかけた結果、うん、1本はとれる。

さて、こうした機械加工をしていて集塵機のホースをつなぎ替えようとした時だ。あれ?最近あんな黒い物削ったっけかなぁ・・・って粉がつないでいなかった集塵ホースの先からこぼれていて、そのホースを持ち上げたら口からこぼれてきたのは・・・

まだ目の開かないネズミの赤ちゃん。親は外出中?
ホントごめん。ここは困る。本当にごめんなさい。
最悪の衝撃だよ。寝覚めが悪い・・・。

ペーパードライバー

今日は友人が遊びに来てくれた。新しいバイクで。40過ぎて免許取るなんて若いというかなんというか、その行動力に敬意を表する。びびって尻込みする私に「まぁまぁ、ちょっと」と言って背中を押しまくってくれたおかげで、教習所以来24年ぶりにマニュアルのバイクを動かした。私有地の中だけだけど。

ブラジリアンの端材で

ブリッジのチップを修理。弦の巻き返しのところで時々巻きが緩くなっていたりしてやたら引っかかるやつとかあるから、このあたりのササクレは時々見かける。ラジペンとかで巻き返しを直せればいいんだけど、弦交換の度に毎回気にしていられないというのが現実。ちょっと平らにならしてから埋め木。ブラジリアンっぽかったのでブラジリアンの端材で。

こちらはフレット浮きとすり合わせ。少し浮いたフレットの隙間にみっちりと青棒みたいなコンパウンドが詰まっていたんだけれど、青棒でフレット磨くって一般的なのかな?どっかに載ってたとか?それともそういう研磨剤入りのフレット磨きみたいのが市販されているとか?知らないけれどコンパウンドみっちりはいただけないなぁ。青いのも緑青みたいで好かん。青棒は刃物だけにしておこうぜ。

あとは夜間塗装。最終納期はいつなんだっけか。塗り分けあるからのんきにしてると落としかねないぞ。奥の時計は止まったまま幾年月なので参考にせぬよう。

対象年齢は・・・?

先週水曜から娘体調不良のため平日は私が子守りをしていて、今日はとっくに熱が下がっているのにダルイゼンだと登園しなかった娘は先日祖母からもらったコレを作るのだと箱を開けて手伝ってくれとのたもうた。見てみると到底5歳児に太刀打ちできるものじゃない。説明書最初のイ、ロから無理。5歳児は色を塗るだけ。あとは俺がやらにゃならんじゃないか。なんだか今日はあたしものどが痛いのでどうせ休むなら寝ていたかったんだけれど。

点検・相談会@島村長町2020

行ってきたよ、島村楽器長町モール店。仙台ロフト店に置いてあったギターも来ていて合計四本。点検会と称しておきながら島村楽器さんの売り上げを奪ってしまうように軽い調整をゴンゴン無料でやってしまう調整会。サドルも削るしナット溝もいじっちゃう。お客さんには喜んでもらえた。わざわざtupliの点検会を選んで予約して来てくれたから超特別です。

急きょ都合がつかなくなってこれなくなった方がいて、空いた時間に色々見させてもらった。J-45とは思えぬカラーリングも最近はあるのね。テイラーだってメロディの立ったフィンガースタイルの曲を弾くならばこいつはアリかも。美しいし。

そして今日の最後はな、な、なんと

と、いうわけで、できたばかりで昨日テレビ出演したほやほやなギターはめでたく嫁いでいきました。ケースだけ帰ってきたけど。どうもありがとうございます。
今朝は4時起きして5時からみっちり3時間草刈りしているのでお家に着いたとたん電池切れ。

テレビ出演と明日の出張準備

サタデーウォッチン見た。なんだか番組のCMでも流れていたようで、番組表にも蔵王のギター職人って書かれていたらしくて、放送前に気づいてくれた人もいたみたい。出演後半では「ちょろっと弾いて」と言われた音もBGMに使われていて、撮影後にあ~間違えたな~やっぱり緊張してたんだな~って思っていたんだけれど綺麗に編集されていて笑える(笑われる)失敗談にはならずに済んだ。全体的にもすっきりと編集されていい感じにまとまっていて本当にありがたい。今回もこれまでも、宮城のテレビ局、好き。看板はもう汚いから新しくしなくちゃ。

さて、明朝は5時から草刈りだけれど、その後は島村楽器長町モール店でギター点検・オーダー相談会へ出張する。テレビの反響とかあるといいなぁ。予約状況とか知らないけれど、出来立てのギターも持って行くのでお暇なら是非に。

減圧染色

近頃、木の中まで染色したものがあるようで、それで万年筆だったりインレイなんかにも使われていたりして、ちょっと調べてみると減圧して塗料を吸い込ませるようなので、とりあえず手近な家庭用の減圧保存容器で試してみることにした。

レジンなんかを吸い込ませるらしいんだけれど持っていないので、もっと優しく固まる、吸い込ませて使う専用の一液性のウレタン塗料に染料を混ぜてみる。最初にやってみた時はちょっと色が薄すぎたので濃くしてやり直し。木材はあまり出番のないソフトメイプル、3mm厚。

減圧すると気泡がぷくぷく。吸い込んでいる感じ。で、乾かす。

乾ききっていないかもだけど気になるのでざぁーっと表面研磨してみた。0.5mm落として板厚2.5mm。

なんだ、ろくに入っていないじゃないか。やっぱり減圧のパワー不足か。こんな食品用ではダメかもしれない。本格的な真空装置は高額なんで一気に優先順位が落ちる。そこまで必要なもんじゃないから。思うところあるのでもう一度やり直してみようかな。

プールのち塗装

午前は仙台市営のプールへ子供連れで。同じくらいの子供を連れた親子でにぎわっていた。泳ぎの基本を教えている。たいていが水泳に自信ありって感じの親御さんたち、とても参考になった。そうだよなぁ、ビート板より前に達磨浮きだよなぁ。自分の水泳リハビリもしたいところ。

プール入ってお昼食べたら、もう激烈に眠いんだけど、とにかく研磨。日が傾くのを待って塗装。こう暑いと夜になってからの方がいいかもしれない。

試せていない

子供たちというものはなぜ布団に直交して寝るのか?私の寝る場所がない。初めから直交して寝かせたら本来の向きに90度回転するのではなかろうか?まだ試せていない。

フレット打ちをば。フレット溝の幅を調整するのに使っているリューターのスチールバー、0.5mmってのがあればかなり使えると思うんだけれど、世の中に見つけられないので試せない。その0.1mmで結構違ったりすると思う。今回のこれも0.6と0.7とどちらがベターなのか未だに答えが出ていないという…。

サタデーウォッチンが来てくれた

1チャンネルが来た!サタデーウォッチンだっていうから、あっ、粟津さんだったりするかなーなんて淡い期待したんだけれど、今調べたらもう退職されたのね。ファンだったんだけど。もちろん名久井アナも大好き。ぼんやり~ぬよく見てた。来てくれたのはイケメンでした。良かった、若い女性だったらド緊張で悲惨だったろうから。同世代だそうで、言われてみればそっかーって思うけれど、TVの中心にいる人が同い年とかあんまり考えたことなかったかも。酷暑の中、エアコンもないゴミゴミした作業場にどうもありがとうございました。楽しかったです。