2歳の誕生日

脱いでほしいとき、脱がせてほしいときに「ぬげて」と言う。脱ぐの?とか、脱ぎなさいとか、脱がないでとか親の言うことを聞いて、「ぬぐ」「ぬぎ」「ぬが」などそれらが同じ行為を表していると理解していることと、自分なりに活用して変換して話すことに驚いていたものだが、ついに「くつ脱いでいい?」とオンビン変化まで成し遂げた。まさか脱ぐという他動詞のガ行五段活用「ぬぎて」のイ音便だなんて考えているはずがなく、これが母国語かぁと感心した。レベル2にして俺の英語力をすでに数倍上回った。

この週末は娘の2歳の誕生日だったので、アンパンマンに祝ってもらうことにした。

メロンパンナちゃんとハグできたのが相当嬉しかったようで

アンパンマンが誕生日を祝ってくれる段になって、メロンパンナちゃんが良かったとぐずるという・・・ヒーローかたなし。

バイキンマンにも目を丸くして興奮していたものの、いざ子供たち集まれと言われても怖がって前に出られないというビビり症が顕著に出た。

嬉々としてほっぺにメロンパンナちゃん、ひざにアンパンマンのシールを貼り、ドキンちゃんのポーチを下げて、大好きなカレーパンマンも目の前にいるのに、子供たち集まれーといわれても「ママ行って」とビビり炸裂。俺の子だからなぁ…。

いくつかイマイチ的な噂も聞こえてきていたアンパンマンミュージアムだったが、非常に充実して楽しめたと思う。まぁ3歳までかなぁとは感じたけれど。アンパンマン、すごいよ。アニメは家で一度も見せたことないのに。

雨にうんざり

28日連続で雨らしい。明日も雨だしどうなってるんだ。来週の晴れマークもごっそり減ってるし。東北は夏休みが短いから子供たちもかわいそうに。このままいくと24日の最終日だけ晴れるかどうかって感じだ。こんなに降るんじゃどうしようもないよ。仕事もだし、畑も全部だめだ。草刈りもやりたくない。まぁ自分のもの色々作る時間は取れたけど、もうちょっと飛び石的にでいいよ。今日は久しぶりに温水プールへ行って90分みっちり泳いだ。夏休み、この天気、すごく混んでいるかと思ったが、それほどでもなかった。まぁ涼しいからな。

サイド割れの修理に着手。サイド割れとしては酷い部類。長いし割れているのが一本じゃない。完全に平らには滅多にならないんだよね。だから割れ止めと塗装が難しい。

腰にランドセルさげます

6年ほど前から使っていた腰袋、もともとは床屋さんのシザーバッグ、とても気に入っていたのだけれどいい加減ボロなので代わりを作ることにした。

2日かかってなんとか形になった。角ばっちゃったのでちょっとデカイけど、小さなランドセルみたいになった。きれいな飴色になってくれたらいいな。雨やら何やらでシミだらけになるんかな。ストラップは使いまわすよ。

ケースロゴの色

ケースにロゴを入れる。なんかやりにくさを感じたら、どうりで、いつもとグラデーションのパターンが違った。tとiとどちらが白勝ちになるかが逆。そんなの決まってないからどっちだっていいし、気付く人なんていないし、本当に意味なんてないんだけど、スプレーしててあれっ?てなった。

ガット用のケースも買わなきゃいけないのに失念していた。まぁいいか、そのうちで。ケースも高いからね。それより、このロゴを入れる前段階でプリンターが認識されずに印刷できなくて大変困った。突然「プリンターはオフラインです」って言われて、ちっとも直らなくて。色々試行錯誤して、USBからLANに換えて設定換えたら認識した。プリンタ側のUSBポートかケーブルが原因かなぁ?このプリンタ、ちょいちょい不具合が出るようになってそろそろ寿命が近そうなんだけど、買い替えるとなると非常に悩む。FAX搭載の複合機なんだけどFAXなんて年に1度使うかどうか程度になって、しかもプリンターのFAXをつないでいると電話の転送サービスができないという事象が確認され、それでもこの後継機にするのか、もっとコンパクトなFAX抜きの複合機にするのか。その場合電話をFAX搭載に買い替えるのか。その時ちゃんと電話は転送されるのか等々・・・。なんだかなぁ。

 

 

スピーカースタンドと子供イス

スピーカースタンドは旧風呂場修理の余り材で完成。引き出しのサイズはDVDも入る。はず。

ついでに、以前ギターを置いていた手作りスノコを解体した1×4材で子供イスを作ってみた。これは無塗装でいいかな?食べこぼしてカビ生えたりするかな?

Hさんへ

先日、うちで修理してくれたことがあるという方から、Hさんの急逝の報を聞き、今日ようやくお線香をあげに行くことができた。車で5分程度のご近所でエレキ弾きだけど、工房立ち上げ当初からしばしば遊びに来てくれていた。彼の家と工房との間にコンビニなど無いんだけれど、来るときはいつもお茶や缶コーヒーを5本も6本も買ってきてくれる気遣いの人だった。いつもやわらかな笑みをたたえて穏やかに話す紳士だった。心臓に持病があることは聞いていたが元気そうだったし、今度はジャズもやるんだと言っていたのも最近の事だ。本当に前触れもなく突然だったらしい。定年してまだそんなに経っていなかったはず。それほど深い付き合いではなかったのだがとてもさみしい。挨拶に行けて良かった。このところ、命ってなんてあっけないんだと感じる知らせが立て続けである。

杉の間柱材を加工して引き出しができた。うちのおもちゃのようなバンドソーは材を挽き割りするのが本当に苦手でかろうじて製材できたと言ったところだが、完成品には満足だ。底板は結構余っているOSB材。(このOSB、もっと分厚ければ棚板とかにも使えるだろうに・・・。)あとは面取りして前板と取っ手をつけたら出来上がりだ。

 

名取島村楽器へ

明日11日からイオンモール名取エアリの島村楽器でアコギフェアやるようで、急きょ打診があって1本預けに行ってきた。ラッカーにウェザーチェックが入ってしまってちょっとくたびれた見た目ではあるけれど音のいいのvesse。連休にお買い物に行かれる方は試奏してみてください。

これ、秋の長雨なんじゃぁないのか?週間予報もずっと傘マークが並んでいるので塗装の研磨も後回し。研磨してからあんまり日が経って塗装吹くのも嫌なので。次のギターの製材も湿度の低い日にやりたいし。というわけで、ざっくりな工作を続ける。大工さんが置いて行ってくれた杉の集成材、今度はこれを使って。

半日で仕上げた。ゆがみまくり。でもいいの。頑丈だし。スピーカースタンド。これもワックス塗ろう。この中に引き出しも作れたらいいなぁ。

蛇口交換

3日くらいスコンと晴れてくれないと次の作業やる気になれない。ので、修繕作業を。

比較的最近パッキン替えたんだけど、また水が漏れるようになった外水道。原因はホースつなぐネジだった!

何十年前の物かわからないので蛇口ごと交換する。買い物行ったらホース取り付ける用の蛇口ってのがあるのね。いつだったか台所の水道管を凍結防止の処理しなおしたことがあって、その時の材料が残っていたので蛇口と金具一つ買っただけで間に合った。

自作テレビボード

足場板工作がおおむね完了した。テレビボード、というかオーディオラック。市販の細長いテレビボードではマランツのアンプが入らないので工作せざるを得なかった。ブライワックスで仕上げたらアンティーク風のできあがり。大きな黒いキャスターでも付けたら完璧なんだけど、背が高くなってしまうしキャスターで動かすと床にキズが付くからと却下されたので、ゴム足でもつけようか。買ってこないと。

エボニーのロッドカバーも完成。ストレートなヘッドに合わせてまっすぐめ。完全に直線だとカッコつかなかったのでちょっとだけ湾曲させた。予報だと雨続き、台風一過も晴れないのかなぁ。やりたい仕事ができないや。

2017お祭り

5日の夕方は近所の神社の子供神輿が出るからぜひ参加してほしいと言われていたので行ってみた。年々参加してくれる子供も減っているようで。

歩くの早いよ。大人の神輿が無いから子供も神輿担ぐのがどんなものか知らないんだ。「せいや」じゃなくて「わっしょい」で全然いいけど、掛け声だけ立派で縦や斜めには揺れるけどろくに進まないもんだぜ。そんなのまるで関係なくうちのチビはただハッピ着て歩いただけさ。

さて今日、現在アパートのため仕舞いこんであるオーディオのピンケーブルを買いに仙台のだや(オーディオ専門店)へ行ってきた。ただケーブル3セット買うだけのつもりだったのに、昨日下取ってきたCDプレーヤーというのを見せられて買ってしまった。今うちにあるマランツのレコーダーの調子が悪くなって久しく近いうちにとは思っていたのだが。まぁこれも出会いだから。かなり安くSACD対応のこれまたマランツへ。シャンパンゴールドからシルバーになったのだけが残念だけど、はやくつなぎたくて仕方ない。ダビング機能はなくなったけど単純にプレーヤーとしてランクアップしたから。

仙台へ出たんだから七夕祭りも見物。今年の金賞もさすがに素晴らしかったけど一番は藤崎前の小中学校合同の折り鶴だねー。圧巻だった。

当然ジョジョの吹き流しも。これ、恒例になるかな?今年はアニメじゃなくて原画の方だ。

原画展やるんだから当然か。

ジョジョのマンホールも3つはチェック。先日街中歩いていて白でバッテンつけられてたマンホールがやっぱりそれだった。むかでや前はまだバッテンのままだった。ベビーカーも抱っこひもも忘れたけどやっぱり娘爆睡、やれやれだ。

あと康一君とオーソン前の鈴美おねえちゃんに会ってきた。ポッキー持ってさ。俺、振り向いた気がする。

暑くて疲れた。小さいとどこでも休憩できるんだなぁ。場末の立ちんぼみたいだからやめてけれ。