修理増える季節

塗装に入った。こうしてみるとトップ材が最高にいいなぁ。

春めいてくると人々は動き出すようで毎年この頃になると修理依頼が増える。表板割れ2発。一つ目は明らかに乾燥。二つ目は事故。たくさん割れてるよぅ・・・。

選挙前

ギブソンのネック折れ修理がようやく完了。塗装にちょっぴり手こずってしまった。

製作のギターは目止めをこってりと。

明後日の蔵王町議会議員選挙にむけて選挙カーが走りまくっている。マニフェストや目指すものとかじゃなく、ただ名前を連呼して車で走る事にどんな意味があるのだろう。騒音もさることながら片側1車線の田舎道をのろのろ走られるのはなかなかに。対極に、こういうことを成したいんだとチラシを配る候補者が数名、2票ぐらい入れられたらいいんだけどなぁ。

等価交換?

木地研終わって目止めの準備。

表板のはぎ割れ修理で、隙間が閉じてほしくて湿度を与えたら、表のはぎ割れは直ったんだけれど裏板の力木がはがれた。修理とは難しいものよ。

あんな字を書きたい

昨日は今シーズン最後のスキー。雪はかなり少ない。春スキー。5人全員でリフトに乗る。妻も「この日を待っていた」と。来年は長男がまた乗れなくなるんだけどね。その後0歳児を妻と交代しながら腹にくっつけ長女とゴンドラに乗る。お姉ちゃんがなんとか上から滑ってこられるようになって大人も一緒に練習できるし楽しくなったわ。下の子は一度のリフトで疲れちゃってソリ遊びに転向。ざおうさまもゴンドラに乗ってるのね。

今日は朝一でまず仙台へ。お姉ちゃんの書初め(硬筆)が県の展覧会で飾られているというので見に行ってきた。ほんの一角しか見ていないけれど、中学生の毛筆はもちろん、硬筆のレベルに衝撃を受けたのだ。俺が子供のころに上級生の硬筆の書初めはなかった。地域差かな?行書体のそれは想像をはるかに凌駕する美しさ。ちょっと字が綺麗に書けるつもりでいたあたしはその考えを恥じた。上手い人がこんなに沢山いる事への驚きも。そこに一緒に飾られたなんてすごいじゃないか(親バカ失礼)。来年から子供と一緒に書初めすると決めた。わずかな滞在時間ですぐに帰って友人出演の大河原のアズナイン公演へ。その間私はチビの子守りと買い物。

+256

グリップ削り。

ヘッドインレイ。

近所で交通事故があったようだ。交差点に救急車とパトカーと乗用車が5台くらい停まっていた。目の前を走っていた軽トラがそのすぐ先で急に止まっておっちゃんが下りた。あそこにあった乗用車の何台が野次馬なんだろう。いやだねぇ。見せもんじゃねえし路駐迷惑だから。

今さっき+256で始まる国際電話がかかってきた。当然出ない。検索するとウガンダからだそうだ。詐欺だよ、コールバック禁止だよって書かれていた。おっかないね。

友チョコ

指板とヘッドプレートの接着。

娘がクラスメート2人に手作りチョコクッキーをあげるんだとさ。誰かにあげたいだけだと思うんだけれど、もらった方はざわざわするんだよ。4歳児まで幼稚園一緒の近所の子にあげるとか言い出したわ。お父ちゃんは心配だ。同じクッキーと手作りドーナッツを我が家の女子たちから。

迷わず行ける

指板完成。インディアンエボニーはアフリカンエボニーより赤っぽい。

そしてネックジョイント。

今日はこのオーダー主さんがやってきた。ちょうどいい時に来てくれた。ヘッドプレートを選んでもらって意匠が確定した。材の種類は決まっていたんだけれど、一つひとつ顔が違うから。これで迷わず行ける。

そば打ち

今日は公民館で蕎麦打ち体験。蕎麦打ちは3度目なので勝手知ったる。去年より上手くなったな。安く打ちたてお蕎麦食べられるのでこのイベントに参加するの恒例化すると思われる。蔵王産のそば粉、おいしいよ。

ギター工房tupli でのギター製作と日常を綴ります。