tupli のすべての投稿

東京生まれ千葉育ち、蔵王町在住のギター製作家。 ベルボトムジーンズが標準スタイル。

カエル

ブリッジを作って接着。

裏板接着。

懸案の塗装はがし。温めたら何やらべたついた、ぬるついた層がある。これがマーチンのオリジナルの塗料によるものなのか、何か後天的なものなのか。ちょっと蜜蝋っぽくないか?先入観、なのか?

話はまるっと変わって、ところでうちの息子1歳1か月、最近の寝姿が完全にカエルなんだが。

気は晴れず

サイド割れギターの吹き付け塗装、やっぱりラッカーがなじまない。ひび割れたラッカーに何かが入り込んでいるとしか思えない。このまま仕上げても楽器としては生き返るけれど美しくないのでいったん塗装剥がしてみるしかないのかなぁ・・・。

ネック角を修正したいギターは何度もアイロンで矯正を試みるも全く動かず。ネックリセットしか手はないのでこちらは断念した。
修理が思うように進まない。

製作はフレット処理とザラメ埋め込み。

ニラの植え替え

ニラを植え替えた。ここに2列のマルチがあったなんて分からないくらい雑草に覆われていた所を掘り返してニラをサルベージ。土が硬くてしんどい。管理しきれないからマルチを1列にした。大量の苗が余る。少しマルチなしで地植えしてみるか。それでも余る。端っこに山で積んでおく。それがもったいないと感じなくなるくらい。

細かいところ気にしだすと

熱出してた子らも回復して今日から幼稚園、保育園に登園した。お母ちゃんがまだ少々調子悪そう。

ここ数日はあまり作業できていないけれどロッドカバーにインレイは入れた。

今日は水研からバフがけ。おおむね綺麗に仕上がっているんだけれど小さなゴミを取り込んでいたようで研磨で落ちてへこみがある。ここ一応塗装のけっておこうかな。研磨するのはなるべく時間経ってから。塗装吸い込んでへこんでいるところはもうそういうものよ。

オレ3番目

風邪かなと思ったら一番下が熱を出し翌日下がって真ん中が高熱を出した。私も37℃の微熱。全員順繰りに風邪ひくパターンのヤツ。入所式も年度初めも休みだわ。

塗装が細かくヒビ割れているギターはしばしばラッカーをおかしな感じで受け付けないことがある。ちょっとはじくような。何か木に染み込んでるんだろうと想像するんだけれど、ワックスとかポリッシュとか。ラッカーにはそういうの基本要らないんじゃないかなぁ。まいったなぁ。

風邪かも。

製作中はトップコートを吹いた。

作り始めたギターは今こんな感じ。

こちらはサイド割れのマーチン。くびれまで割れている。サイド材の薄さを感じる。皮革(?)の割れ止めの効果はいかほどなのか。間に木の板を貼っておく。

思い通りにならない

埋め木してタッチアップしているところ。この手の修理は美しく仕上げるのが難しい。明るい色の木の場合、傷はある程度目立つものだ。

ボディのゆがみでネック角が狂ってしまっている。指板に熱かけてどこまで直るか・・・まぁ限界あるよな。

初ハワイアンズ

春休み、家族旅行でちょっくらハワイへ行ってきた。福島県にあるっていうんで。
小学生はウォータースライダーに、幼稚園児は流れるプールにドはまりして時間はあっという間。楽しい思い出ができたようで何より。

南国からの帰り道はなんと吹雪。追い越し禁止の除雪車、たぶん融雪剤撒いているペースカーにつかまってかなり時間かかってしまった。

さて、今日の仕事は力木はがれとトップ割れ。最近こういう修理が多いのは冬場の乾燥に負けたのかなぁ?

最終講義

先日いちご狩りに行ってきた。毎年恒例行事になっているけどやっぱりシーズン前半がいい。いちご綺麗だしたくさんある。写真整理がおっつかないから数日遅れの投稿になってしまう。

今日は大学の研究室の先生が退官されるということで最終講義の知らせをもらったのでWEBで視聴してみた。マイクが会場の空間音を拾って不明瞭で聞き取りにくかったけれど、まぁ聞き取れたところで難しくてわからないなと思った。それでもあれから後、先生がどんなことしていたのか垣間見えて、なんというか、姿を見るのも最後かもしれないし、参加してよかった。今日は仕事の話はいいか。

もとどおり

フレット打ちが終わって原状回復が完了した。フレットサイド削った写真撮り忘れているので途中の写真で。いやぁ、ドットポジないなぁってオーダー主さんはヤキモキしてたかもしれないなぁ。ご心配おかけしまして。